「リフォーム工事」というコトに対し、多くの方々に一層関心を持っていただきたく、こちらのコーナーを始めました。
リフォームってわくわくするものなんです。本当に楽しいものなんです。
そしてそんな仕事を生業にしている事を誇りに思って取り組んでいます。
そんなリフォームのいろんな事を、20年間現場でやっている目線でお届けできればと思っています。
-
お風呂についてセミナー48「システムバスの浴槽は人造大理石にすべし」
-
お風呂について リフォーム知識についてセミナー47「システムバスのサイズ選定は会社や担当者によって異なる 後編」
-
お風呂についてセミナー46「システムバスのサイズ選定は会社や担当者によって異なる 前編」
-
お風呂について リフォーム知識についてセミナー45「システムバスはどうやっておうちの中に入れるの?」
-
外壁塗装について リフォーム知識について 屋根リフォームについてセミナー特別編「農機具倉庫の改装工事」
-
内装について リフォーム知識について 大工工事についてセミナー44「無垢って」
-
屋根リフォームについてセミナー43「屋根の棟ののし瓦はこんなふうに葺かれている」
-
防護工事についてセミナー42「シロアリは春からアクティブに」
-
リフォーム知識について 大工工事についてセミナー41「リフォームでの通し柱と管柱(くだばしら)」
-
リフォーム知識について 屋根リフォームについてセミナー40「さらに三州と淡路のいぶし瓦の違いを」
-
内装について リフォーム知識についてセミナー39「扉の名称②」
-
内装について リフォーム知識についてセミナー38「扉の名称①」
-
Twitter


