オレンジレポート

2019年09月29日

姫路市 和室を洋室風にリフォーム

お世話になってます。

オレンジナイト 姫路エリアの村上です。

村上マネジャー

 
本日は姫路市安富町のN様邸 和室を洋室風にする工事をレポートさせていただきます。

押し入れをクローゼットに。

畳をフローリングに。

砂壁をクロスにする内容です。

IMG_9061

 
IMG_9062

 
完全な和室です。

 
押し入れは欄間も解体してパナソニックのベリティスの3枚引き戸を取付させていただきました。

天井ぎりぎりの高さの商品でした。

IMG_9446

 
IMG_9448

 
大工工事で 床をパナソニックのベリティスフロアを貼り

壁には4ミリのべニアを貼りました。

 
戸襖は障子紙をめくってクロスを貼ります。

IMG_9447

 
後は新調した建具を取付て完工予定です。

完成が楽しみです。

ありがとうございました。

 

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 11:38

2019年09月28日

姫路市 漏水修繕

お世話になっております。

オレンジナイト 姫路エリア 寺地です。

 
オレンジナイト

 
本日は姫路市林田町のH様邸の漏水修繕工事をレポート致します。

洗面台の下が水漏れしているとお聞きしたので直ぐに確認に伺いました。

伺うと床は濡れていなかったので内容を聞くと床下で漏れているという事でしたので床下点検口から潜っていき、確認できました。

古い塩ビの配管でしたのでもしかすると冬の間に凍結で配管に亀裂が入ってしまい、この秋口まで漏れ続けていたのかもしれません。

 
施工前

漏水修繕

この基礎のまだ奥で漏れています。

 
漏水修繕

 
施工中

 
漏水修繕

 
施工後

 
1569672385120

 
漏れている箇所は頭がようやく入るくらいの場所なので漏れている場所の上にある洗面台を一旦取り外し、床を開口して作業致しました。

これで安心できますと喜んで頂けました。

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 22:45

2019年09月28日

姫路市 雨漏り修繕

お世話になっております。

オレンジナイト 姫路エリア 寺地です。

 
オレンジナイト

 
本日は姫路市御立のK様邸の雨漏り修繕工事をレポート致します。

2か月ほど前に他社さんで工事をしてもらったようなのですが、直っていないので見てほしいとご依頼を頂きました。

雨漏りでも通常の雨くらいでは漏らない事が多く、工事後すぐには分からない事がありますので なかなか直っていないという判断が難しい場合があります。

雨漏りの原因であろう谷樋とついでに古い瓦の箇所があるのでそちらも一部葺き替えさせて頂く事になりました。

 
施工前

 
雨漏り修繕

 
雨漏り修繕

 
施工中

 
雨漏り修繕

 
雨漏り修繕

 
施工後

 
雨漏り修繕

 
DSC_9778-1896x2528

 
雨漏り修繕

 
ベランダの袖壁が板金で覆われていたため取り外してモルタルで仕上げました。

覆ってしまうと雨漏りした時に原因が分かりづらくなりますのでなるべく壁などは上から覆うのではなく、元からある表面を修繕してあげる事をおすすめ致します。

瓦を葺き替えた後、板金工事が入るまでの間に万が一雨が降っては困りますので雨養生をしております。

全て完了してからこの前の吹き降りがありましたが雨漏りはしていないとお聞き致しました。

これで最近のゲリラ豪雨や台風が来ても安心してもらえると思います。

天井を見て染みが出来ていたらお気軽にご相談下さい。

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 21:52
ページトップ