オレンジレポート

2025年11月07日

姫路市 和室の畳をフロアにリフォーム

フロア工事

姫路市飾東町のK様邸で2階の和室の畳をフロアに替える工事を行いました。

姫路市のリフォーム専門店オレンジナイトの上田

オレンジナイトの上田です。

 
 
施工前

フロア工事

施工中

畳をあげます

フロア工事

フロアを敷くために下地を作っていきます。

フロア工事

フロア工事

仕上のフロア、パナソニックのマイスターウッドフロア、グレージュ色を敷いていきます。

フロア工事

施工後

フロア工事

フロア工事

施工期間は3日間でした。

ありがとうございました。

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 20:30

2025年11月07日

姫路市 雨水桝の蓋改修工事

1718231066996

 
姫路市飾磨区のT様邸の雨水桝の蓋の取替工事をレポート致します。

お世話になっております。

オレンジナイトの寺地です。

 
オレンジナイト

 
元々は雨水の会所桝に蓋が付いていたのですが、土間コンクリートを打ち、高さが変わったので鉄板で蓋をされておりました。

土間に合わせているのですが、スロープ部分にあるためどうしても隙間ができてしまうのでゴムなどで隙間を埋め、バタバタと動かなくしていたようです。

年数が経ち、ゴムが劣化してくるとまたバタバタと動いて音がするのでなんとかしてほしいとご依頼を頂きました。

桝はそのままで蓋部分だけ樹脂製に替えることでぴったりと納まり、音がしなくなりました。

 
施工前

 
20240607_110155_copy_756x1008

 
1718231075476

 
施工後

 
1718231075718

 
1718231066996

 
ご近所に迷惑がかかるからと気にされていたので、これで安心して頂けます。

生活していると色々と気になる事が出てきて何をどこに頼んだらいいのか分からない事もあります、そんな時はお気軽にご相談ください。

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 19:52

2025年11月07日

姫路市 洗面化粧台取替工事

LIXIL ピアラ

 
本日は姫路市香寺町のM様邸の洗面化粧台取替え工事をレポート致します。

お世話になっております。

オレンジナイトの寺地です。

 
オレンジナイト

 
洗面台の水栓金具から水を出すと吐水口と違うところの横からも水が出てくるから見てほしいとご相談を頂きました。

水栓金具の取替えもお考えでしたが、どうせなら本体ごと取り替えたいとの事でご自分で色々調べられてLIXILのピアラをご希望でした。

 
施工前

 
LIXIL ピアラ

 
LIXIL ピアラ

 
施工中

 
LIXIL ピアラ

 
施工後

 
LIXIL ピアラ

 
LIXIL ピアラ

 
蛇口とハンドルが下からではなく正面の壁面に付いているので水垢などの汚れが格段に減ります。

 
水栓金具の正面の写真です。

LIXIL ピアラ

 
裏面はこんな感じになっております。

LIXIL ピアラ

 
収納部は扉タイプから片引出しタイプに変わりました。

扉タイプだと棚などを置かないと上部に無駄な空間ができてしまうのでもったいないですが、2段の引出しが付いていれば背の低いものは引出しへ、背の高いものは扉の方へ収納すると今まで無駄だったスペースがなくなり使いやすくなります。

扉カラーは今回は白をお選び頂き、明るくキレイになりました。

他にも木目調など数種類ありますのでお好みでお選びください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 17:15
ページトップ