オレンジレポート

...1020...2627282930...405060...

2025年09月19日

姫路市 マンションのユニットバス

 
 
姫路市増位新町のマンションしらさぎハイタウンのS様邸の『ユニットバスの入替工事』についてレポートいたします。

 
いつもお世話になっております。

 
オレンジナイト富樫でございます。

 
togashi

 
 
 
お風呂の水栓金具の不具合があり水栓金具の取替えでご連絡いただきました。

 
【施工前】

 
51

 
31 - コピー (2)

 
水栓金具の付近のタイル目地が浮いていて、タイルごと剥がれそうです。漏水の可能性がある為、お風呂全体の取替えをお勧めいたしました。

 
31

 
33

 
【施工中】

 
42

 
 
41

 
43

 
61

 
【施工後】

 
LIXIL リノビオです。マンション用のユニットバスは床パンが1枚物でして、万が一浴槽が割れたりした場合でも床パンで水を受け階下に漏水しないように作られています。

 
24

 
23

 
22

 
21

 
既設より大きなドアにしましたので、開口を広げるだけで済みましたからクロスの貼り替えなど無くて工事は2日間でできました。入り口や浴槽のまたぎは以前よりも低くなっているので、使いやすくなっています。

 
気持ちよく使わせていただいています、と喜んでいただいています。

 
 
最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 21:45

2025年09月19日

姫路市 谷板金取替え工事

谷板金取替え

姫路市豊富町のK様邸の屋根の谷板金を取り替える工事をおこないました。

姫路市のリフォーム専門店オレンジナイトの上田

オレンジナイトの上田です。

まだ雨漏りはしていませんでしたが、経年劣化でずいぶん変色して穴があいてしまう手前でした。

雨漏りがしてしまう前に直しておきたいとご相談をいただきました。

以前は銅に板金でしたが、今回はステンレス製なので格段に耐久性があがりました。

 
施工前

谷板金取替え

施工中

谷板金取替え

谷板金取替え

谷板金取替え

施工後

谷板金取替え

合計4箇所の谷板金の取替えでしたが、1日で工事を完工させることができました。

ありがとうございました。

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 21:07

2025年09月19日

姫路市 雨漏り修繕工事

IMG_1538

 
姫路市飾磨区のK様邸の雨漏り修繕工事をレポートいたします。

お世話になっております。

オレンジナイトの寺地です。

 
オレンジナイト

 
2階の部屋で雨漏りしているとご相談をいただきました。

確認してみると谷樋の先が、雨が多い時には受けてしまう状態で取付されておりました。

まわりの瓦をめくってみると雨漏りの跡がありましたので谷板金の取替えをさせていただきました。

 
施工前

 
IMG_0154 (1)

 
IMG_0151 (1)

 
施工中

 
IMG_1546

 
IMG_1545

 
IMG_1542

 
谷樋周りの瓦をめくると棟からも雨漏りしている跡がありましたので、棟瓦も積み直しいたしました。

 
IMG_1547

 
IMG_1539

 
施工後

 
IMG_1538

 
棟には防水性の高い漆喰をつめておりますので、棟もこれで安心です。

谷板金は以前は銅板を使用していたので現在の酸性雨で穴があきやすかったのですが、今はステンレスやガルバリウム鋼板製の板を使用しますので、かなり強くなっております。

ご自分ではなかなか点検できない所ですが、天井に濡れたようなシミがあるようでしたら雨漏りかもしれませんのでご相談ください。

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 20:55
...1020...2627282930...405060...
ページトップ