社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」
12345...102030...

2025年08月17日

この夏一番の甲子園でした

本日の甲子園はこの夏で一番でしたね。

 
全ての試合、子供たちが一所懸命に高校野球をしていて感動をいただくんですが、特にこういう試合に出逢いたいから、自分は全ての試合を観ているんだと思います。

 
 
まず第一試合、仙台育英と沖縄尚学。

日によっては敗れた仙台育英が勝つであろう、実力は全くの互角だと感じました。

 
吉川君と末吉君の投げ合い、素晴らしかったなぁ。

 
タイブレークで仙台育英が満塁にしたとき、選手たちはみんなどう思ったんだろう。仙台育英はこれはいける。沖縄尚学はまだまだ大丈夫。かなぁ。

 
甲子園の観客皆さんが、仙台育英がまさかのゲッツーになりチェンジになったとき「素晴らしい試合」という意味ですごい拍手を送りましたね。この夏一番の大きな拍手でした。

 
結果はご存知のとおり沖縄尚学が勝ったんですが、両校に惜しみない拍手がありました。

 
こちらはこの夏一番長い拍手だったと私は感じましたし、私もせいいっぱい気持ちを送らせていただきました。

 
 
IMG_8390

 
 
 
東洋大姫路と西日本短大付属、地元なので東洋を全力で応援しました。

 
途中、同点、逆転となったときは燃えましたね。叩きすぎてうちわが折れました。

 
あと、木下君の球、良かったなぁ。細かいテクニカルなところは私には分かりませんが、球に気持ちが入っていたなぁ。

 
客席からでは、木下君の身体は豆粒ほどの大きさにしか見えないし、表情など読めないですが、球に宿る魂はしっかり感じられました。やはりそこがエースたる所以ですよね。

 
9回裏、まっすぐで三振をとっていくんですが、疲労を超えたその気持ちの入った球に一球一球胸がいっぱいになりました。

 
やっぱり姫路なので、ぜひ優勝してほしいなぁ。

 
IMG_8418

 
 
最後に横浜。地元の人は横高って呼ぶそうです。

 
そこのピッチャー織田君。この子はすごいものになるでしょう。このままきちんと成長してほしいなぁ。

 
IMG_8393

 
これも球に気持ちがこもっているし、甲子園に出るような子供たちでも、ごく一部のピッチャーだけに見える球の伸びがあります。

バッターの前でビュンってなっていますよね。

 
また、典型的な高校時代に痩せ型体型。ポテンシャルを感じます。

 
10代であの体型で、25、30と、歳と共に少し太る体質がピッチャーとして大成すると私は思っております。なのですごいことになるだろうと見れば見るほど思いますし、来年3年生になった姿が楽しみです。

 
今日も9回、前の試合みたいに奥村君に変わるかなと思っていましたが、続投でした。

 
「今日は変えないでほしい。〜しかし、チームの方針があるなら従います」と監督に直訴したそうです。

 
 
素晴らしい思考と言葉です。

 
すごい球を投げ、最終回締めていましたよ。

 
 
今日も良い刺激を高校生からたくさんいただきました。明日出社し私もやりきります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 21:24

2025年08月17日

今日の甲子園はすごい学校ばかり

おはようございます、今朝も開門と同時に甲子園に来ております。

 
IMG_8378

 
IMG_8380

 
 
東洋の第三試合が一番注目ですが、第一試合から仙台育英と沖縄尚学なんて最高のカードですね。

 
本日も陽の当たらないネット裏の高いところから応援します。

 
IMG_8381

 
しかし、毎年ですが、お盆を境に甲子園の空気とか、空、雲、全てが秋に向かいます。

 
いよいよ佳境ですね。楽しいが寂しいなあ。

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:34

2025年08月16日

今日から会社は通常営業

私は本日も甲子園に行きましたが、今日からオレンジナイトは通常営業でありました。

 
IMG_8370

 
 
今日はたくさんの反響のお電話をいただけたようです。

昨年のお盆休みの教訓で、やはり競合他社より早くスタートすることには意味がありました。

また、ホームページ上での告知は、皆さまご覧になられ、お電話やネットでの問い合わせをいただいていると、より確信を得る結果でありました。

 
私も月曜日から参戦いたします。

魚住に家や建物のことで相談がある、リフォームをしてほしい、仕事をあげたい、指名する、などと思ってくださる方々は、月曜日からご連絡くださいませ。心を込めてやりきらせていただきます。

 
 
 
今日の甲子園は、取引先の担当柴田と4試合をみっちり観戦しました。昨年初めて一緒に行き、また来年も連れて行ってほしいと言ってくれていたので、今年もです。

 
日曜日で新快速がなかったので、山電で甲子園駅まで直通で行きました。

 
 
IMG_8354

 
特に京都国際が勝った3試合目が、試合内容に緊張感があり良かったです。

 
 
 
しかし、このお盆中、ヒゲを剃らずにいたんですが、先ほどキレイさっぱり剃りました。

 
正月にはまだ8割以上黒かったヒゲが白くなっていたからです。8ヶ月の間にこんなに白く。すぐに慣れますし、受け入れますが、ちょっとショックで、伸ばすのは今日でやめです。

 
意外とお会いした方々には好評ですが、客観的に見ていっそう怖く見られるので、その路線は狙っていないということで剃りです。

 
 
 
IMG_8362

 
 
 
そんなこんなで明日日曜日もまた朝から行きます。

 
明日はプラチナカードですよね。

 
東洋勝ちきれ。

 
IMG_8369

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 21:46
12345...102030...
ページトップ