お風呂のリフォームですが、いまやほとんどが工事後はシステムバスにされます。
経験上、在来工法のお風呂(タイルの壁や床、浴槽はステンレスやホウロウのお風呂です)をリフォームされるのは築30年です。
ダントツにこれくらいの年数が多く、タイルの割れや水漏れ、お風呂の入り口の腐食や汚くなったからが主な理由です。
新築時からシステムバスのお客様は20年前後で交換されます。こちらは水漏れではなく、汚れてきたからという理由が1番です。
この結果から、やはり在来工法の方が長持ちするのだと分析できますが、システムバスも年々改良されていますので、これからのものはキレイな状態でもう少し長持ちすると思われます。
戸建ての多い播磨地方では、まだまだ在来工法からシステムバスへのリフォームが主流ですが、これからは加速度的にシステムバスからシステムバスへと変化していくでしょうね。
2020年05月31日
シリーズ「リフォーム屋の社長のうんちく5」
posted by orangeknight at 15:47
2020年05月30日
今の自粛は保身。本来の目的を思いださないと
メーカーのショールームは入館制限やオンラインを推奨している。未だに。
本当にコロナの感染拡大を危惧してのことか。
私には大企業の保身にしか映らない。
「うちで感染者を出したら責任問題になる〜」とびびっている。
そこにメーカーとしての正義はあるのか。
リスクを冒さない事によって一発パンチをくらいにくい状況は作れる。
しかし、リスクを冒さない事で、それよりも大きな存在意義を無くしているし、放棄している。
感染者を出すのがそんなに怖いか。たかがコロナ。寝たら治る。治らない場合は天命と考えられないか。
なんでも保身に走る世の中の方が恐ろしい。
報道ステーションでは東京では新たに34人と騒いでいる。今テレビで。
東京には人口1000万人以上いるんですよ。今日一日で東京で「あなたは癌です」と医者に言われた人は34人より少ないとは思えない。いつも思う。
ショールームは普通に開けて、リスクをとりながら最善の策をこうじてお客様にリフォームの喜びを伝えるべきであります。
だってそれが存在意義だから。何のために仕事をしているのかを考える。
売上は目標。目的はハッピーを届ける。これが答えではないか。
挑めよと思う。
また何かメーカーに言われそうですが、オレンジナイトのナイトは騎士、そう、武士道です。信念持ってやっていますので、何も間違えていないと思うのであります。
情けない。
本当にコロナの感染拡大を危惧してのことか。
私には大企業の保身にしか映らない。
「うちで感染者を出したら責任問題になる〜」とびびっている。
そこにメーカーとしての正義はあるのか。
リスクを冒さない事によって一発パンチをくらいにくい状況は作れる。
しかし、リスクを冒さない事で、それよりも大きな存在意義を無くしているし、放棄している。
感染者を出すのがそんなに怖いか。たかがコロナ。寝たら治る。治らない場合は天命と考えられないか。
なんでも保身に走る世の中の方が恐ろしい。
報道ステーションでは東京では新たに34人と騒いでいる。今テレビで。
東京には人口1000万人以上いるんですよ。今日一日で東京で「あなたは癌です」と医者に言われた人は34人より少ないとは思えない。いつも思う。
ショールームは普通に開けて、リスクをとりながら最善の策をこうじてお客様にリフォームの喜びを伝えるべきであります。
だってそれが存在意義だから。何のために仕事をしているのかを考える。
売上は目標。目的はハッピーを届ける。これが答えではないか。
挑めよと思う。
また何かメーカーに言われそうですが、オレンジナイトのナイトは騎士、そう、武士道です。信念持ってやっていますので、何も間違えていないと思うのであります。
情けない。
posted by orangeknight at 07:25
2020年05月29日
シリーズ「リフォーム屋の社長のうんちく4」
先程、高砂のあるお客様が「車でバックしすぎてアルミの柱を曲げてしまったから直してほしい」とお電話があり伺っていました。
それは本体を解体し、柱を交換することになったのですが。
では、このお客様のおうちのような、この2階の外部分は「ベランダ」でしょうか。それとも「バルコニー」でしょうか。
ベランダと呼ぶと思われますか、それともバルコニーと呼ぶのでしょうか。
正解はバルコニーです。
一般ではベランダという呼称の方が多く用いられますし、それでも通じますが、こちらのおうちのこの2階外部分は屋根が無いのでバルコニーです。
2階の屋根の庇くらいではこのバルコニーの屋根にはなっていません。
戸建てでもマンションでも、見上げて屋根があったらベランダです。
バルコニーに後からテラスで屋根を作ったからと言って、それがベランダになるわけではなく、構造上の造りをそのように区別して呼んでいます。
それは本体を解体し、柱を交換することになったのですが。
では、このお客様のおうちのような、この2階の外部分は「ベランダ」でしょうか。それとも「バルコニー」でしょうか。
ベランダと呼ぶと思われますか、それともバルコニーと呼ぶのでしょうか。
正解はバルコニーです。
一般ではベランダという呼称の方が多く用いられますし、それでも通じますが、こちらのおうちのこの2階外部分は屋根が無いのでバルコニーです。
2階の屋根の庇くらいではこのバルコニーの屋根にはなっていません。
戸建てでもマンションでも、見上げて屋根があったらベランダです。
バルコニーに後からテラスで屋根を作ったからと言って、それがベランダになるわけではなく、構造上の造りをそのように区別して呼んでいます。
posted by orangeknight at 17:00
-
Twitter
-
最近の記事
- (05/31) シリーズ「リフォーム屋の社長のうんちく5」
- (05/30) 今の自粛は保身。本来の目的を思いださないと
- (05/29) シリーズ「リフォーム屋の社長のうんちく4」
- (05/29) 5月2回目の新聞折込み
- (05/27) 1人10万で、トイレをたくさん買っていただいているからこそ気づく
- (05/26) ネットでの誹謗中傷はそろそろ終わらせないと
- (05/25) 飾磨の真ん中をポスティングしながら
- (05/25) 5月最後の1週間が始まった
- (05/24) リフォーム屋の社長のうんちく3
- (05/24) 今日のチラシに
- (05/22) リフォーム屋の社長のうんちく2
- (05/22) 結果を見せ、その過程も見せる
- (05/21) リフォーム屋の社長のうんちく1
- (05/21) 「リフォーム屋の社長のうんちく」はじめます
- (05/21) アベノマスクが届いてひと言
- (05/20) 人は見た目でほぼ判断出来る、される
- (05/19) ダイキン株に希望を抱き、ダイキンエコキュート をうる
- (05/18) すぐそこの身近にAIは迫っている
- (05/18) 会社の前の花壇の黄色のパンジーとビオラ
- (05/17) 「キングダム」55巻から57巻読みました
-
過去ログ
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (32)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)