社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」
12345...102030...

2025年08月17日

今日の甲子園はすごい学校ばかり

おはようございます、今朝も開門と同時に甲子園に来ております。

 
IMG_8378

 
IMG_8380

 
 
東洋の第三試合が一番注目ですが、第一試合から仙台育英と沖縄尚学なんて最高のカードですね。

 
本日も陽の当たらないネット裏の高いところから応援します。

 
IMG_8381

 
しかし、毎年ですが、お盆を境に甲子園の空気とか、空、雲、全てが秋に向かいます。

 
いよいよ佳境ですね。楽しいが寂しいなあ。

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:34

2025年08月16日

今日から会社は通常営業

私は本日も甲子園に行きましたが、今日からオレンジナイトは通常営業でありました。

 
IMG_8370

 
 
今日はたくさんの反響のお電話をいただけたようです。

昨年のお盆休みの教訓で、やはり競合他社より早くスタートすることには意味がありました。

また、ホームページ上での告知は、皆さまご覧になられ、お電話やネットでの問い合わせをいただいていると、より確信を得る結果でありました。

 
私も月曜日から参戦いたします。

魚住に家や建物のことで相談がある、リフォームをしてほしい、仕事をあげたい、指名する、などと思ってくださる方々は、月曜日からご連絡くださいませ。心を込めてやりきらせていただきます。

 
 
 
今日の甲子園は、取引先の担当柴田と4試合をみっちり観戦しました。昨年初めて一緒に行き、また来年も連れて行ってほしいと言ってくれていたので、今年もです。

 
日曜日で新快速がなかったので、山電で甲子園駅まで直通で行きました。

 
 
IMG_8354

 
特に京都国際が勝った3試合目が、試合内容に緊張感があり良かったです。

 
 
 
しかし、このお盆中、ヒゲを剃らずにいたんですが、先ほどキレイさっぱり剃りました。

 
正月にはまだ8割以上黒かったヒゲが白くなっていたからです。8ヶ月の間にこんなに白く。すぐに慣れますし、受け入れますが、ちょっとショックで、伸ばすのは今日でやめです。

 
意外とお会いした方々には好評ですが、客観的に見ていっそう怖く見られるので、その路線は狙っていないということで剃りです。

 
 
 
IMG_8362

 
 
 
そんなこんなで明日日曜日もまた朝から行きます。

 
明日はプラチナカードですよね。

 
東洋勝ちきれ。

 
IMG_8369

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 21:46

2025年08月15日

終戦の日も甲子園に来れることに感謝

おはようございます。終戦の日、今朝も甲子園にいれることに感謝して、開門と同時にやってまいりました。

 
IMG_8281

 
IMG_8283

 
本日は正午に黙祷がありますから、黒が入った服を着てまいりました。

 
また、ちょうど一年前、そのときも私はここにおりましたが、祖父が亡くなった日もであります。

 
卒寿も半ばの大往生でしたからめでたいことですが、戦中戦後と共に歩んだ人生だったんだといつも感じておりました。

 
かわいがってもらったし、やりたい放題の傍目で見ている分にはカッコいい祖父でした。

 
 
48歳の私は、先の大戦を忘れることなく、また、あのときからある、日本の空気というものにながされる風潮に屈することなく、しっかり自分で考えて、行動して生きていきたいと思います。

 
 
 
ちなみに、もちろん13、14も甲子園にフルで朝一からおりました。

 
IMG_8155

 
IMG_8159

 
IMG_8248

 
 
IMG_8274

 
どちらも中段の五段前後でしたから陽当たり良好。

この2日でさらに焼けました。顔と腕がヒリヒリします。

 
しかし、今日以降あとは全て上段の席にしていますし、獲ります。

これからは仕事もありますから、体力の温存が必要ですから。

 
真夏の甲子園、やりきったなあ。暑かったなあ。

今日、そして残りのお盆明けも頑張ろう。

 
東洋、勝ちますように。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:27
12345...102030...
ページトップ