社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」
12345...102030...

2025年08月20日

キリン秋味を今年も山﨑にもらう

今年も経理の山﨑が秋味を一箱くれました。現在2本目を飲んでいます。くるくる回しながら氷で冷やして。

 
やはり美味しい。

 
今朝会社に行くと「いつもありがとうございます〜」と書いてくれたメモと一緒に私の机横に置かれていました。

 
IMG_8605

 
 
心根が毎年嬉しいな。形だけでなく、気持ちでくれているのがわかるもんな。

 
たくさんいろんなものをいただきますが、本当に嬉しいのは気持ちを感じるものですよね。

例え千円のものでも、気持ちを感じると嬉しいものです。それをあまり感じない10000円の贈り物よりよほど嬉しい。

 
 
今日も彼女が計算した、7月分、来週に支給する給与を承認したが、それにしても社会保険料が高い。

 
秋味が一箱いくらするか知らないが、でも5000円はするんです。高価です。自分のものでポンポン5000円の飲み物を買っていると思えない。

 
そう、一所懸命に働いてもらった分を給与として払います。

しかし、例えば総支給30万円、40万円で10数万円社会保険料がとられています。

 
年々その割合は増えていますし、国は取り過ぎやろうといつも思います。

 
もはや現状では投資をしないと先細りです。お金を預貯金でおいている状態では損でしかないのです。

 
 
以前にも書きましたが、こんな山﨑みたいな人間には、私と会社の力を活用し、不動産でうまく投資をさせてあげたいな。まぁ、おそらく近い将来するでしょうが、使ってくれたお金の数十倍、数百倍は返してあげたいと思う。

 
とにかく、山﨑の生活は守ってあげたいと思うし、よりよくなっていってほしいと望みます。

 
 
ビールはキリンに限ります。年に1回の秋味、やはり濃くて美味しいなぁ。ありがとう。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 22:12

2025年08月20日

姿あらわに ランドリージャパンたつの店

新築中のランドリージャパンたつの店に来ています。

 
IMG_8599

 
昨日足場が解体され、姿をあらわにしたばかりです。

 

IMG_8597

 
IMG_8573

 
IMG_8575

 
IMG_8580

 
IMG_8579

 
IMG_8577

 
IMG_8576

 
 
素晴らしい仕上がりです。

私が甲子園で全く現場に姿をみせなくてもここまで普通に進むことに感動です。

 
進化している。

まず、うちにコインランドリーのノウハウが完全にできている。

 
そして、腕はあたりまえですが、コミュニケーション能力が高く、思いやりのある大工の棟梁が存在していること。

 
あと、現場グループチャットですね。

チャットワークがあれば、もはや現場管理担当など必要なく、現場は決定と確認だけ決済者がすれば自走する。

 
むしろ今のやり方のほうが円滑にまわっていると言えるでしょう。

 
 
店内に明日コンクリートをさらに打ちますから、本日はその仕込みを、左官の大谷親方らがしてくれております。

 
IMG_8603

 
 
家が近いので、オープンしたら毎日巡回と掃除をしてくれるそうです。

ありがとうございます!

 
1ヶ月後には、この店内にお客様がたくさん来られているはずです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 14:28

2025年08月20日

姫路市増井新町のマンション全面リフォーム現場に

こちらもマンション全面リフォーム、姫路市増井新町の現場に来ています。

 
IMG_8549

 
こちらは今月末に完工予定でありますから仕上げを迎えています。

 
今日は壁紙を施工中です。

 
IMG_8548

 
IMG_8543

 
IMG_8542

 
IMG_8544

 
IMG_8545

 
 
築年数が経過しているマンションも、外観をそこなわないように、このように窓をリフォームしていくのが最新のリフォームなんですよ。

 
以前は共用部はダメ。でしたが、現在は変化しています。

 
外は元々に近いシルバー色

IMG_8547

 
内側は樹脂製で、木目に近い色に。

ガラスが太く、また枠材に断熱材が入っていますから、かなり断熱効果は向上します。

 
IMG_8546

 
また詳しく書きますが、古いマンションの窓工事、国の施策にも加わりましたからぜひお勧めしたいです。

 
 
IMG_8565

 
IMG_8566

 
2ヶ月間のリフォームでした。

最後、気合いをさらにいれ、お客様にやって良かったと感じていただけるようやりきります。

 
IMG_8567

 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 10:56
12345...102030...
ページトップ