社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2015年09月17日

スパゲティーを毎日食べる

image1.JPG

ただいま2日目、昼ごはんはコンビニのスパゲティーを制覇することに決めました!

今日はセブンイレブンの「紀州南高梅と但馬の味どりの昆布つゆパスタ」という長いタイトルのもの。

では、味はいかがなものか食べてみます。
posted by orangeknight at 12:18

2015年09月17日

セロトニン運搬遺伝子の長短

今週号の「プレジデント」のある記事にこう書いていました。

「最近の脳科学で、楽観性・悲観性というのはセロトニン運搬遺伝子が長いか短いかで説明されると判明しました。だから、もともと悲観的な人に楽観的になれと言ってもそもそも無理ということになります。それは生まれついてのキャラなのです」

そうなんですね!初めて知りました。

たしかに、それは人それぞれ違いますし、それは経験などによる後天的な側面より、まわりにいる人たちをみていても持って生まれたものという感じがします。

しかし、私は自分自身で楽天的なのか悲観的なのか現時点でわかりません。

おそらくどちらも持ち合わせている普通のタイプだとは思うのですが、自分がどちらの要素の強い人間なのかと言われるとどっちなのかなぁと思います。

特段物事やひとつの事に対して悩んだり、悪いイメージばかりでてくることはないのですが、楽観というような明るいキャラでもないしなぁ、心の中ではいつもビビっているしなぁ(笑)と自分では分析します。


遺伝子の長短でどうしようもないものなら、それはやはり人にあわせて、特に会社のみんなに接するときはそれを踏まえたうえで展開させたほうがうまくいくような気になってきました。

楽観か悲観をプラス思考かマイナス思考かという言葉に置き換えると私はプラス思考であります。

さまざまなマイナスも思い浮かびますが、プラス思考としか思えません。

自分ではそれは日頃の経験やまわりの人の影響、そして本などによるものからそうなったと思っていたんですが、それもあるのでしょうが、セロトニン運搬遺伝子の長短かと知り、人は良いところを一層伸ばし、悪いところには多少目をつむる。そういう考え方がやはりよいなぁと考える今日も雨のお昼です。
posted by orangeknight at 12:06
ページトップ