2025年08月27日

日本人はもっと国意識をもたないといけない

動画の内容を見ていませんが、この記事の内容がこのままのものなら腹が立つ。というか、手が震えるくらい怒りを覚えます。

 
IMG_8809

 
なんでも日本政府は「適切な措置をとるよう求めた」そうです。

 
そんなだからいつもやりたい放題されるんではないか。弱腰というか、平和ボケか。

 
 
私、基本考え方は真ん中だと思っています。

 
左翼でもリベラルでもないし、ましてや右にも寄っていません。保守とか言っている方とも思想は合わない。

 
極めてバランス感覚をもった人間であると思っていますし、いつもそこは意識しています。

 
ただ、私、尊敬する偉人のダントツ1位が昭和天皇なのです。

 
昭和天皇がおられたから日本は戦後、米国の一部にならなかった。ひと言で言えば。

 
 
毎年不快に思いますが、夏の甲子園で国旗が掲揚され、君が代が流れるのに、朝日の方針か、アナウンスは客の起立を求めないし、立たないでその間しゃべっている人がたくさんいるんです。

ありえない。脱帽で起立だろう。私、誰よりも早く立ってやるんです。

 
しかし、これは教育だと思うのです。

 
愛国心が希薄。この世界において、国より大きな集合体なんてない。

 
もっと、国家というものを教育し、この国を想わないとどうする。

 
たった1人が想って変わらないことはない。1人が想うからより素晴らしい国になる。

 
地球市民とか、グローバルなんてない。そんなものリベラルの妄想でしょう。

 
世界で仲良くすることは大切だし、外国人の排斥なんてアホみたいなことは論外だが、もっともっともっと国っていうものを想わないと。

 
 
書いていたら興奮してくるんで、また冷静にいっぱい書きます。

しかし、昭和天皇を侮辱され、日本中がもっと怒ろうよ。そういうのって、最も大切にしないといけない感覚なんじゃないかなと思うのです。

 
米国でも、アラブでも、ロシアでもヨーロッパでもみんなすごい怒るんじゃないかな。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 13:35
ページトップ