7月が始まりました。もちろん6月は先週土曜日で勝ちきりました。負けたらすぐ勝つから生き延びる。ここに執着しないと滅びる。7月もやります。
2025年、今年も残りちょうど半分かぁ。ここからがおもしろいところです。
昨日は太陽光、その前日は高効率給湯器。新聞の一面に我々の商材がほとばしる。
7月20日は参院選ここが今月の山のひとつ。
昨日のNHKのバタフライエフェクトも良かった。台湾130年の傷痕。
私、台湾の独立に対してすごく想いがあるんです。
9月、今年のオレンジナイトの社員旅行は台湾です。
焼酎は炭酸が一番です。いまさらでありますが知りました。ソーダストリーム最高です。
ロリコン教員が報道される。気持ち悪い。子供ですよ。その手の犯罪はちょっとダメですね。罪の重さに比例して刑務所や社会的制裁もそうですが、チンチンを切ってあげたらいい。
株と投資信託が絶好調。ここからますますいくぞ。そして、必ずくる次の暴落を待って掴みきる。波に乗る。
いよいよ夏の甲子園が始まるなぁ。一年で一番の楽しみです。高校球児、みんな精いっぱい青春するんやで。
では、今日からまたやりきります。
2025年07月01日
2025年の後半戦スタート
posted by orangeknight at 07:49
2025年06月28日
取引先の事務所エアコン、照明工事に
神戸市中央区に来ています。

取引先の事務所のエアコンと、照明器具を交換させていただきます。


今日明日で電気工事、来週の土日で大工工事と塗装工事を予定しています。
うちはいつもは発注する側ですが、こんなふうに逆に受注できるとすごい助かりますし、ありがたいです。
信頼の証でありますから、本工事はもちろん、日頃の仕事もよりお返しできるよう、やらねばいかんと強く思うところであります。

取引先の事務所のエアコンと、照明器具を交換させていただきます。


今日明日で電気工事、来週の土日で大工工事と塗装工事を予定しています。
うちはいつもは発注する側ですが、こんなふうに逆に受注できるとすごい助かりますし、ありがたいです。
信頼の証でありますから、本工事はもちろん、日頃の仕事もよりお返しできるよう、やらねばいかんと強く思うところであります。
posted by orangeknight at 09:31
2025年06月28日
6月大詰め
おはようございます、電動自転車は本当に毎日気持ち良い。

今朝も田んぼのなかから、カエルのみんながおはようと言ってくれる。すごい数。
これは車では聞こえない。
歩道と車道の段差。タイヤがガクンとなるところが多い。
私のこの太い大きなタイヤでその感じだから、高齢者の自転車や手押し車はしんどいだろうな。
これも道路の真ん中を車で走っていたら気づかない。
いろんな世界がある。気づけることに感謝。
6月もオーラス。先月ほんのちょっとのところで負けたから、今月は売上目標を高めに設定し、月初から「負けたらすぐ勝つ」と言い続けて本日月末の週末を迎える。
昨日も13件の受注をいただいている。
そのうち約半分くらいがエコキュートやガスコンロなどで、昨日ご連絡いただき即受注させていただいた案件である。
地域の方々の応援と思う。
オレンジナイトにお電話をいただけるのはあたりまえではない。
代わりはいくらでもいる。
そのなかで選んでいただいていること、忘れてはいけない。
目標売上を設定し、勝ちにこだわる。
これは、自分の考える「リフォームで世の中をほんのちょっとプラスにしたい」という目的を達成するための過程。
目標と目的。
まだ28、29、30日とありますが、今日で勝ちきりたいと思います。
夏は早朝から明るいのが本当に嬉しくなります。力がみなぎるな。

今朝も田んぼのなかから、カエルのみんながおはようと言ってくれる。すごい数。
これは車では聞こえない。
歩道と車道の段差。タイヤがガクンとなるところが多い。
私のこの太い大きなタイヤでその感じだから、高齢者の自転車や手押し車はしんどいだろうな。
これも道路の真ん中を車で走っていたら気づかない。
いろんな世界がある。気づけることに感謝。
6月もオーラス。先月ほんのちょっとのところで負けたから、今月は売上目標を高めに設定し、月初から「負けたらすぐ勝つ」と言い続けて本日月末の週末を迎える。
昨日も13件の受注をいただいている。
そのうち約半分くらいがエコキュートやガスコンロなどで、昨日ご連絡いただき即受注させていただいた案件である。
地域の方々の応援と思う。
オレンジナイトにお電話をいただけるのはあたりまえではない。
代わりはいくらでもいる。
そのなかで選んでいただいていること、忘れてはいけない。
目標売上を設定し、勝ちにこだわる。
これは、自分の考える「リフォームで世の中をほんのちょっとプラスにしたい」という目的を達成するための過程。
目標と目的。
まだ28、29、30日とありますが、今日で勝ちきりたいと思います。
夏は早朝から明るいのが本当に嬉しくなります。力がみなぎるな。
posted by orangeknight at 06:41
-
Twitter
-
最近の記事
- (07/01) 2025年の後半戦スタート
- (06/28) 取引先の事務所エアコン、照明工事に
- (06/28) 6月大詰め
- (06/27) タイガー炊飯器ラスト5台です
- (06/27) 使い道を考える
- (06/27) 置き配かぁ
- (06/26) 評価 続編
- (06/25) 大工さん、エコキュート職人さん、配送スタッフ募集
- (06/25) 評価
- (06/24) 返信されたアンケートハガキを
- (06/23) 神戸の不動産とサウナ
- (06/22) 第6回の協力業者役員会を開催して
- (06/21) また次のキャンセルが
- (06/21) 昨日の日経の三浦和良さんのコラム
- (06/20) はじまりましたあ!
- (06/20) 自転車で清々しい
- (06/19) ヤディアの電動自転車をおろす
- (06/19) メルカリ株が強い
- (06/18) 6月コインランドリー絶好調
- (06/17) 今週はエアコン相談会開催 リビング姫路にて広告
-
過去ログ
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (39)
- 2025年5月 (37)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (34)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (41)
- 2024年11月 (32)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)