2014年03月20日

総務課とはどのようなポジション!?

オレンジナイトの各部署の名称変更の話は前に書かせていただきました。

4月からスタートしたいので現在最後の詰めに入っています。

繰り返しになりますが、そもそもこの名称変更は、その部署に所属する人の存在意義、アイデンティティを明確にしたいというのが狙いです。

存在意義がきちんと理解できればおのずと彼ら彼女らの仕事が変わってくるはず。

「営業課」という名称では営業をすることが彼ら彼女らの存在意義として捉えられてしまう。

営業マンは仕事をとってきてなんぼなのでありますが、それだけではいけません。そこから先がスタートであり、仕事はとれて当たり前、その先のお客様の喜びを求める存在になってほしいというのが想いです。


まだそれぞれの名称は決定していませんが、今日は「総務課」について。

僕の認識では総務課というものは会社の中心、基礎、全てを把握しうる存在で、なくてはならない部署の一つだというものなんですが、これとは異なったイメージを持つ人は多いです。

本人たちもそこまでの重要なポジションだと感じていない場合もあると思うんですが、会社は総務課がしっかりしていないと成長できません。

会社の顔として華やかな営業部門や企画部門とは違い、いわゆる地味な部署かもわかりませんが、城を建てようと考えていますので基礎、石垣がバシッと決まらなければいくら立派な建物も崩れてきますし、そもそも重み(組織も同じ)に耐えられないので建物を建てようとしても崩れて崩れて前には進みません。

僕は一切「事務員」という言葉を使いませんがこれもその考えによるもので、事務仕事だけをこなせばよいと考えるような意識の人は必要ないですし、総務課というのは元来が補助ではなく基礎なのだというのが僕の見解です。

若い女の子が多い部署だとは思いますが、仕事に対する意識や責任感に男女や年齢の差は全くありません。

ことオレンジナイトに関していえば各店舗のスタッフも含め女子は非常に優秀だと感じています。

総務課に関しても今回の名称変更でなお一層意識が変わるであろうと期待しています。

名前の持つ力ってすごいものですね。











posted by orangeknight at 14:20
ページトップ