社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2025年11月17日

姫路市四郷町東阿保のトイレ交換工事に

続いて姫路市四郷町東阿保の現場に来ています。

 
IMG_2505

 
こちらは2階のトイレの交換です。

 
なにかあるたびにいつもお声をかけてくださるお客様宅です。

 
こんなお客様がいてくださるので自分がある。

私はリフォーム工事の内容の大小でなく、人を、どなたの依頼か、またどのようなお気持ちをお持ちの方かを最重要視しています。

 
そんな方々のリフォームをさせていただきたいのです。

 
また長くなりますから次行きます

 
 
設備の山岡さん、熱いそうです。

こちらも気持ちの熱い人です。

 
IMG_2504

 
IMG_2506

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 10:10

2025年11月17日

姫路市岡田のマンション浴室工事着工

11月も後半戦、今週は姫路市岡田の現場からスタートです。

 
IMG_2501

 
お客様がマンション一棟をお持ちで、そこのひと部屋のお風呂の入れ替えなどのリフォームの着工に伺っています。

 
IMG_2494

 
IMG_2500

 
4部屋目になると思いますが、オーナー様、また管理されている不動産屋に対しても、いつも使っていただき感謝しています。

 
今回も間違いなく仕上げさせていただきたいと思います。

 
では今週もやりきります。

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 09:01

2025年11月15日

ベトナムに心を掴まれてます

ベトナムに心を掴まれてしまい、ずっと気になっております。

 
日経にベトナムの記事が載っていると切り抜き、スクラップも始めておりますから。

 
新聞なので新しい。本よりもさらに最新の情報を頭にきちんと入れたいんです。

 
 
IMG_2477

 
IMG_2479

 
先月、ガイドさんから聞いた話がそのまま書かれています。

 
ビングループはベトナムという国と強く繋がっている財閥。ビンファストが昨年トヨタを抜いたと。

 
 
また、これも聞きましたし、記事でもありますが、ベトナムはバイクを全部EVにする政策をとっているんです。

 
2026年7月から、首都ハノイの環状一号線内での走行をガソリン車は禁止にするとか、国策でグイグイいくんですよ。

 
もう一年もないんです。すごくないですか。

 
ベトナムではバイクのことを「ホンダ」というくらいガソリンが主流なのに、それを一気にEVへ。

 
こんなガソリンのバイクが全部EVになるんです。あの地響きがなくなるのかなぁ。

 
IMG_1582

 
IMG_1816

 
 
GDPが前年比7%の成長、そして10%の成長を目指すって。

 
私には刺激的すぎて、たまらない。

 
本当に胸が熱くなるんです。

 
 
ここまで何かに惹きつけられたのは、8年か9年前にハマった夏の甲子園以来です。

胸が高鳴り、心と頭の3割くらいをベトナムが占拠します。

 
挑戦したいなぁ。

 
絶対しますけど。

 
 
 
 
posted by orangeknight at 18:09
ページトップ