社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2019年06月01日

運(うん)

「運」

 
これがないと人生はうまくいかない。絶対でしょう。

 
自分の実力だけでは物事は好転しない。

 
自分のことは分かりにくいですが、他人の持っている運というのはよく見える。

 
あの人は運がある。あの人は運がない。

 
しかし、他人はどうあれ自分自身に運がないとどうしようもない。

 
運がないと思っている人は実はたくさんいる。

 
そして、みんな自分に運があればいいなと思っている。

 
運というものは運があると思っている人のところに次々に寄せ付けられていく。私は運にはそのような性質があると思う。

 
だから、運が欲しければまず、自分には運があると心底思うことだ。

 
運があると思っていると、また口にしていると一層運はやってくる。

 
なぜなら運は感じるもので、感じるには運があるなぁ、ありがたいなぁという感謝の気持ちが必要で、そしてそれこそが運だから。

 
 
まず、自分には運があると心底思えば人生上手くいく。運があると思っている人はもっと思えばいい。

するとますますいっぱい運がくっついてくる。

 
運はそのようにきちんと人を区別して寄ってくる。平等ではなく公平に選別して寄ってくる。

 
運があると思いましょう。

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 20:26

2019年05月30日

仕事だからではなく

「仕事だから」という考え方でやっている行動は人の成長を促さない。

 
仕事だから掃除する。

 
仕事だから挨拶する。

 
仕事だから謝罪する。

 
仕事だから。

 
 
仕事だから、ではなく人として行動する。

 
履物を揃えましょうと子供の頃に習う。

 
サラリーマンが営業で会社訪問をし、靴を揃えて脱ぐのはそれは仕事としてか、はたまた人としてか。

 
彼が家で履物を揃えて脱いでいたら人として。

家では脱ぎっぱなしではそれは仕事として。まだまだ未熟である。

 
仕事ではなく人として行動するという指針、判断基準って、人の成長にとってとても大切なことだと思うのです。

 
もちろん私もさらに意識しますが、特に若い人は、仕事だから、ではなく人として、を考えたらあなたのこれからが大きく変化すると思いますよ。

 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 11:12

2019年05月29日

オレンジナイト太子店オープンイベント4日間

おはようございます、オレンジナイト太子店のオープンイベントの様子です。このような感じの4日間でした。

 
プレオープンのレセプションです。

太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
 
イベント期間中ずっとお客様でいっぱいでした。

太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
 
関西電力さん、各メーカーさん、問屋さん、協力業者会会長の長郷会長、見村副会長はじめたくさんの業者さんの応援もあり、大盛況のうちにもバタバタすることもなく終わったイベントでありました。

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
 
太子町 リフォーム

 
たくさんのお客様がご来場くださいました。本当にありがとうございました。これから太子町やたつの市でもますます頑張らせていただきます。

多くの方々のご尽力で太子店がオープンしました。末永く発展しますよう全力でやり、必ず御恩返しいたします。

太子店建築の現場管理をした村上はじめ、社員全員がよくやってくれました。みんなの力を合わせての結果です。一人でできない事がみんなでは出来ます。感謝しています。

 
 
 
 
太子町 リフォーム

 
太子町 リフォーム

 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 09:38
ページトップ