2011年10月25日

想定の範囲内

世界でいろんな天災がおこっている。

東日本大震災をはじめ、トルコの地震やタイの洪水。考えられないような被害だと思います。

地震直後や洪水や津波が襲ってきた瞬間など想像を絶する恐怖だと思います。

「想定の範囲内」とは少し前に流行った言葉だが、何れも想定外だったに違いない。

想定していないから被害が格段に大きくなる。

茨城県の東海第2原発は去年、津波の想定を5.7メートルに変更し、防水壁を4.9メートルから6.1メートルに変更する工事をしたらしい。東日本大震災の時の津波は5.4メートルでそのおかげで福島みたいな事にならなかったという。

日常生きていく上で、また仕事をしていく上で、そして会社を経営していく上で、想定が甘いと一発ノックアウトです。

かといって、ビクビク毎日過ごすわけにもいかないですし、過剰な想定も資金がかかる。

「想定の範囲内」とは大きく想定の範囲内ではまた甘いという事にかえるのかなと思います。

いかに際で範囲内におさめるか、そして偏りがなく、あらゆる事を想定できるか、これを僕は今回の世界で起こる天災から考えさせられました。
posted by orangeknight at 12:36
ページトップ