社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2016年05月29日

不正競争防止法に関して

IMG_6597.JPG



先週のリフォーム産業新聞を読んでいます。その記事です。

以前から問題になっている不正競争防止法の問題。

いまどき勤めていた会社での情報を利用して、同じ職種を他ですることは犯罪であるとは周知されています。


そして、今回の家電量販の問題で気をつけなければならないのが、他社からうちに入社してきた人の持つ情報です。

これからそんな人も多くなるでしょう。

これは非常にデリケートな問題で、そこに対して今後気をつけていかないと他社に裁判を起こされる危険性があります。

弁護士の先生に言わせると、それに対しても不正利用をしない旨を一筆書くくらいでないといけないと言う。

あらためて情報やノウハウとはすごい金銭的価値があるものだと思う。

時代を理解し対応していかないと一発くらうと切に感じます。
posted by orangeknight at 18:32

2016年05月29日

現場追い込み中

IMG_6588.JPG



姫路市日出町の現場に来ています!

来月初めにご引越し予定のこちらの現場、月末みんなで追い込んでいます!

かなり良い仕上がりです。

養生をめくって、全体を美装かけてからの完成が楽しみです。

施主様が感動してくださったら嬉しいなあ。
posted by orangeknight at 17:57

2016年05月28日

ユパティオを受注

加古川のマンションにお住まいのお客様にノーリツ システムバス ユパティオでのシステムバス工事を買っていただきました。嬉しい。

何が嬉しいかと言いますと、キッチンなどもあるのですが、オレンジナイトを信用いただき、その上でこのシステムバスの良さをご理解いただけて「では、それで!」と仰っていただけたこと。


壁面はこれです。

FullSizeRender.jpg

ブルーパラオという商品なんですが、非常に美しいですよ。


今月最初に茨城県のノーリツのシステムバス製造工場に見学に行ってから心からノーリツのシステムバスって良いなぁと思っています。

それまでの中途半端な想いと全然違い、ノーリツのシステムバスは宣伝の仕方が下手なだけで物は非常に上質であると確信しています。TOTOやLIXIL、クリナップのとあとはお客様の好みの問題だけのレベルです。

だからオススメして、それを採用くださったことが嬉しかったんです。

次は私自身もノーリツって思っているくらいですから。


壁が良い。パネルがシートでなくインクジェットだから柄を横のパネルと連続して表現できる。これはノーリツだけです。艶もピカピカです。いずれ先は他メーカーも全部これになるでしょう。

SB_YUP_WA_045.JPG


これがブルーパラオの実物です。写真はノーリツのうちの担当の向竹氏。

IMG_5464.JPG


非常に壁面の硬度も高く傷もいきにくいと思います。

他にもこんなのが。

IMG_5461.JPG

IMG_5434.JPG

IMG_5423.JPG

FullSizeRender 2.jpg


選ばれるのはお客様。我々売り手は良いものをまず知り、それらを幅広くお客様が選択できるようにご提案することが大切だと今回の受注でも思いました。

仕上がりをご覧いただいたときに感動していただける工事をしたいです。







 
posted by orangeknight at 15:34
ページトップ