社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」
...10...2122232425...304050...

2025年06月20日

自転車で清々しい

おはようございます、早朝の自転車は気持ち良いなぁ。こんな感じで軽く20キロ以上でますので会社まであっという間です。

 
IMG_5936

 
清々しいという言葉は初夏の季語。

 
まさに今のこの状態だなぁと感じながらやってきました。

 
出社しますと既に山﨑が仕事をしておりました。そんな金曜日の朝。

 
 
今日は先週に続き決戦の金曜日です。あしたのエコキュートにて、エアコンのご相談会を開催します。

 
IMG_5839

 
 
先週に続いてたくさんのご来店があればいいなぁ。

 
今日明日イベントやりきります。

 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:03

2025年06月19日

ヤディアの電動自転車をおろす

ヤディアの電動二輪自転車、本日デビューです。TRP-01という型番のモデルです。

 
IMG_5926

 
IMG_5903

 
IMG_5904

 
 
買ったのは実は今からちょうど一年前。忘れていたわけではないんですが、充電しないといけないな、暑いな、寒いな、雨だなぁで、まっさらのまま眠っておりました。

 
本日初めて乗りましたが、やはり軽やかで良い感じです。

 
電動二輪モビリティでは、このメーカー「ヤディア」が世界最大らしいですよ。

私は一年前の山善さんのどてらい市で初めて知ったんですが有名だそうです。

 
 
しかし、電動自転車だとこれはどこまでもいけますよ。西は赤穂、東は神戸はいけるな。

タイヤも太く、フワフワするのが良いですね。

 
ライトもクラクションも電動ですよ。

 
プーっていうんです。

 
今日から風をきります。

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 15:48

2025年06月19日

メルカリ株が強い

メルカリ株が強い。今のメルカリ株の日足です。

 
IMG_5911

 
 
4月からやや揉み合い、5月から堅調、6月になってブレイクしております。

 
やっとこれでメルカリの呪いから解かれるだろう。

 
なんと言っても私、メルカリ株を3000株持っておりますが、以前にも書きましたが、最大420万くらいマイナスになっていたのです。

 
5000万のマイナス420万ならまぁあるでしょうが、800万のそれですからかなり重症でした。

 
 
奇しくも私がメルカリ株を最初に買ったのは、メルカリ株が右肩上がりのトレンドを完璧に作っていた2021年秋でした。

 
「これはまだまだいくなぁ」と判断したのです。500株を買いました。

 
すると、あっという間に暴落です。

 
これは月足なので少々大雑把ですが、しかし、私が買ってすぐから毎日毎日毎日下がりました。

 
IMG_5910 (1)

 
 
そこでよりやってしまったのが禁じ手ナンピン買いでした。これは素人がしてはいけません。

 
こんなふうにナンピンすればまた下がり、またすれば下がりとなり、底をうちました。

 
半年間のうちに3〜4回くらいやったと思います。

 
IMG_5910 (2)

 
IMG_5910

 
 
ナンピンしてさらに下がるなんて、もはやお金をドブに捨てているような状態です。

 
ここで最高マイナス420万になったのです。

 
資金が潤沢な訳もなく、メルカリ株はゲームオーバーと判断し、恥ずかしながら塩につけることになったのです。

 
 
苦節3年。

 
やっと春がやってきています。

 
毎日上がっております。

 
現在まだマイナスですが、それでもマイナス637000円。

悪夢の400万マイナスから比べたらパラダイスです。

 
IMG_5913

 
IMG_5912

 
 
さぁ、これから反転攻勢であります。

 
3年間苦しみましたが、離さなかったのが勝負の分かれ道でした。

 
株で学んだのは、要は市場から退場しないこと。残り続けること。

 
これってリアルの商売にも本当に通じているんですよね。

 
 
プラス300万くらいになったら売ろうっと。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 09:51
...10...2122232425...304050...
ページトップ