社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2022年11月25日

取引先の加古川の支店をリフォーム

取引先のトイレや玄関まわりのリフォームをお世話になりました。私が担当し、本日完工しましたのでご覧ください。

 
加古川リフォーム工事

 
こちらの会社、本社は神戸で、今回は加古川の支店を改修させていただきました。

 
まずトイレを和式から洋式へ。

段差を無くし、LIXILのフラッグシップであるサティスGタイプを選ばれました。タンクレスなので手洗いも新設です。

 
事務所の方にほこりがいかないよう、まずは完全に養生を。

 
加古川リフォーム工事

 
解体していき段差を無くします。そして新たな配管を通します。

 
加古川リフォーム工事

 
元々がドアが内開きでしたので、今回外開きへ、そして間口を拡大しました。

 
施工前

IMG_4666

 
施工後

加古川リフォーム工事

 
 
玄関まわりもさっぱりしました。

施工前

IMG_4682

 
IMG_4683

 
 
施工後

加古川リフォーム工事

 
加古川リフォーム工事

 
加古川リフォーム工事

 
 
洗濯機を置くスペースを新設し、目隠しを造作しました。

 


 
加古川リフォーム工事

 
加古川リフォーム工事

 
加古川リフォーム工事

 
 
こちらの会社の社長とは、当時シカマ工務店を創業して以来の盟友とも言える間柄。

 
仕入れやメーカーとの付き合い方など、まだまだ何も分かっていない私に、いろんなことを教えてくれた人です。

 
この先もお互いに変化しながら、ずっと一生お付き合いできたらと思います。

 
 
また来週、この加古川の支店に行き、仕上がりをご覧になられるらしいです。

 
バッチリですよ!

 
仕事をいただき感謝しています。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 16:11

2022年11月25日

今日は新聞折込みです

おはようございます、今日は新聞折込みです。エコキュートがおもて面を飾っています。

 
221125オレンジB4表-1118

 
221125????B 4裏_1118

 
 
エコキュートやトイレだけでなく、まだまだ水廻りや木工事、外壁塗装も年内に仕上げることは可能です。

 
来週にはリビング姫路のリビングプラスに広告を出しています。

 
年末に向けて突っ走りたいと思います。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:06

2022年11月24日

ヤナセの営業担当

今のヤナセの営業担当の子はかわいい。

 
営業マンとしてだ。営業はこうであってほしいという、私の単純明快なハードルをクリアしている。

 
私よりだいぶん年下で、前の担当の人が出世して引き継がれて、もう6年くらいの付き合いになる。

 
今日もメンテナンスで代車を持ってきてくれたのですが、EQBだった。

 
EQB

 
EQB

 
EQB

 
 
決して自分では買おうとも思わないし、かっこいい車ではない。

 
ただこの電気自動車、この夏に発売開始されたもので、どんなものか知りたいという欲求はあった。

 
 
彼は何も言っていないのに、いつもSクラスやAMGの各種を選び、さりげなく持ってきてくれる。

 
これがAクラスやCクラス、また型遅れの車ばかり持って来られたら自分の気持ちはどうだろう。

 
決して愉快ではないし、文句は言わないが、そういう事かと理解するだろう。

 
 
彼は新しいSLが出るんだと、パワーポイントで作った、決して客向けとは言えないような資料を持参する。いつもカタログも持ってくる。高そうな。

 
休みでもいつでも電話も出るし、ショートメッセージも返事がある。

今どきなので休みを主張する営業マンも世間には多くいるが、いますぐ来てほしいなんて言わないし、言う気もない。ただ連絡がつくというのは信頼になるし、何かで返してやろうとなるのが人の心だ。

 
私はそれほどまでの顧客ではない。ベンツをぽんぽん買う人など山ほどいる。

 
それなのにそうやって接してくれるのでかわいい。

 
誰か買う人がいれば紹介してあげるし、次また買うときは当然お願いしたいと思う。

 
そういうものですよね。それが真の営業。

 
人のふりみて我がふりも再度正すし、勉強になる。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 10:55
ページトップ