社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2021年03月01日

新川帆立さんの「元彼の遺言状」を読みました

第19回「このミステリーがすごい!」大賞の「元彼の遺言状」を読みました。

 
 
元彼の遺言状

 
 
主人公である弁護士 剣持麗子の一人称で展開される物語でありました。

 
彼女が日常から非日常へ、そしてまた日常へと帰っていく数ヶ月間の出来事。

 
 
大手製薬会社の御曹司である森川栄治は主人公の元彼、殺された彼の遺言状を巡ってのミステリー作品です。

 
「お金が何よりも大切よ」という主人公の若い感情がきめ細やかに描写されていて、私は何よりそこに好感と人間味を感じた。

 
もちろん殺人事件においては予想外の展開が面白かった。作者の描いた構想を全く読めなかった。

 
まさか彼らが絵を描き、真犯人が別のあの男だったとは。

 
 
血縁がテーマであったようにも感じた作品でありました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 21:13

2021年03月01日

マンションポスティングでスタート

3月の始動はマンションポスティングです。

今、新しいマンション用のチラシをお届けしています。

 
マンションポスティング

 
 
なぜマンションポスティングかと言いますと、実は先月、姫路の英賀保駅の近くのマンションでありがたいことがあったからです。

 
ちょっと次の打合せまで時間があり、マンションにチラシを入れようと立ち寄った二つ目のマンションでのことです。

 
管理人さんがおられたので、一応声をかけて了解を得てからチラシを入れようとしました。

 
しかし、管理人さんからは「このマンションはチラシはあかんねん」と言われ、残念、と諦めて帰ろうとしたとき「それ、何のチラシ?」と言われたんです。

 
私は「はい、リフォームです。」と言うと「うち、リフォームを考えとんや」と言われ、管理人さんのご自宅の見積り依頼をいただけたんです。

 
結局、うちの上田に担当として行ってもらい、信用していただき、そのお客様から数百万円のリノベーション工事を先週末に受注させていただきました。

 
そんなありがたいことがありましたので、感謝の意味も込めてマンションポスティングでスタートなのです。

 
仕事にたまたまはありません。全て必然。そしてご縁。

 
こうやってやっていると必ず拾ってくださる方がいるものですね。

 
だから今月もやります!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 10:03

2021年02月28日

2月が終わり

2月が終わった。昨年の2月は良かったんですが、今年はさらにそれを越えられた。

 
まずは対前年104、5%で着地したことには満足です。

 
営業ではトップ営業マンは原でした。月初から月末までずっとNo.1をキープでたくさん受注した。よく引っ張ってくれたと思います。

 
 
意味のない緊急事態宣言に翻弄された1月と2月、その分解除後のプラスの反動も必ず取り込みたい。

 
コロナの陽性者数もあたりまえですがこれからは多少はリバウンドするように、抑えていたものは必ず振り子のようにその力は返ってくる。

 
必ずそれは3月にボーンっと返ってくる。めちゃくちゃ楽しみだ。めちゃくちゃ。自信があります。

 
 
なので3月の販促費は11月からのオレンジナイト14期で最高のものとしています。

新聞折込みは当然ながら、リビングプラスに一面広告、リビング姫路にチラシの折込み、全てのオレンジナイトのお客様にDM。

そしてオレンジナイトビジネスのDMに加え、先日刷り上がってきたマンション専用チラシ、さらに毎日改良を加えているWeb。

 
些細なことですが営業の仕組みも3月から変化させました。しかし、この些細なことが大きなものに変わることも見えている。

 
 
昨年の3月はコロナの影響を受けました。反響ががくんと減った。

 
私の考え方が4月からは「コロナは大したものではない!」に確定したのでそこからはぐんぐん盛り返しましたが、3月は従業員には時短勤務や在宅勤務も取り入れましたし、にわかに私もビビったものです。

 
なので3月を好成績で進めると昨年悪かった分一気に貯金が出来、今期全体の流れが良くなるのです。チャンスタイムなのです。

 
 
忙しい3月になるでしょう。

 
でもそんな中1件1件を大切にしようという想いはずっと言っていきたいと思っていますし、社員一同そう行動していきたいと思います。

 
良いときに勘違いせず、天狗にならず、悪かったときのことを忘れず感謝して行動する。

それがガツーンと頭を打ったことがある今の私の考え方。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 18:12
ページトップ