社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2018年06月15日

天井埋込型のエアコンの現場調査

オレンジナイトビジネス、じわりとスタートさせていただけています。感謝。

 
今日も姫路市白浜町で某会社様のエアコンを現場調査させていただきました。

 
送風しか出ないらしく、事務所に伺うと従業員様も多いためむ〜っとしている状態でした。

 
このような天井埋込型が4台、老朽化でした。

 
ダイキンエアコンリース

 
ダイキンエアコンリース

 
ダイキンエアコンリース

 
ダイキンエアコンリース

 
 
既設は三菱製でしたが、今回はダイキン製をご提案差し上げるつもりです。

 
エアコンは10年以上前のものを新しくすると電気代がびっくりするくらい安くなります。

 
省エネの技術革新はすごいです。

 
数少ないいわゆる元が取れる商品でもありますので、ますます多くのお客様にお知らせしていきたいと考えています。

 
 
こちらのお客様には急いで見積りしてお届け致します。頑張ります。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 18:32

2018年06月13日

バスのデザイン、審査に出しました

神姫バスさんのバスへのフルラッピング広告、いよいよ今日姫路市役所に審査に出しました。

 
市など関係ないような気もしますが、この度初めて知りましたが、市内を走り回る大きなバスともなると、景観条例などの規制がかかり、好きなデザインを何でもできるというものでもないのです。

 
また、以前なら審査をクリアしていた、例えば「御座候さん」のようなあのパッケージのデザインや「赤鹿グループさん」のような幾何学模様も現在は不可らしく、年々厳しくなっているそうです。

 
そんな中でいろいろデザインしてもらい進めておりました。

 
こちらが本日提出したものです。

 
神姫バス広告

 
いかがでしょうか。

たったこれだけのデザインですが、それだけにとても難しかったです。

 
 
また、これらが打合せ段階のボツデザインの一部です。ご覧ください。

 
神姫バス広告

 
神姫バス広告

 
神姫バス広告

 
神姫バス広告

 
神姫バス広告

 
神姫バス広告

 
神姫バス広告

 
神姫バス広告

 
 
来月の今頃には走り回っているんでしょうね。楽しみです。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 17:07

2018年06月12日

クリンレディが無くなるらしいです

クリンレディが無くなるらしいです。悲しい。一番好きだったのに。

 
 
クリンレディとはクリナップが販売しているシステムキッチンです。

 
いろんなメーカーのシステムキッチンをオレンジナイトでも売っていますが、個人的に最も好きなキッチンでした。

 
その証拠に自分の家でも採用していますし、母や弟の家もクリンレディです。

 
ステンレスな感じと35年のロングセラー、そして機能云々もありますが、何よりネーミングが好みだった。

「クリンレディ」

何とも言えないこの名前が、いつからかわかりませんが好きだった。

ノスタルジーというかノスタルジックなネーミング。

 
クリナップも変化し、勝負をかけているのでしょうが、その後継モデルの「ステディア」をよろしくと言われても今はピンとこない。

 
さらば、クリナップ。

 
 
というのは冗談ですが、クリナップもあのクリンレディを無くすからには社運を賭けているのでしょうね。

 
クリンレディの販売が終わるのは秋です。よかったらそれまでにクリンレディをご検討してみるのもオススメです。

 
クリンレディ

 
クリンレデイ

 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 20:17
ページトップ