社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2025年10月11日

原、足治りました

原、足治りました。

 
IMG_0949

 
IMG_0954

 
先月18日に、折ってはいけない右足の骨を折り、車も運転できなくなっておりましたが、昨日ギブスをとり、運転もできるようになりました。

 
IMG_0952

 
 
その間台湾旅行を含め、毎日送り迎えをした上田をはじめ社員一同、みんなよくしてあげたと思います。

 
改めて良い会社ですよ、原さん。

 
IMG_0599

 
IMG_0467

 
IMG_0303

 
IMG_0440

 
IMG_0370

 
 
協力業者の皆さん、原は完治どころか根治していますので、今まで同様気にせずお願いします。

 
原には、とにかく右足を折りそうになったら左足を差し出す。これを覚えてほしいと思います。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 11:54

2025年10月11日

終わってしまうなぁ関西万博

おはようございます、秋の朝、播州は今日明日が祭りのところが一番多いですね。

 
 
13日で関西万博が終わりますね。

 
結局2回しか行けなかったなぁ。

 
でも、もう自分の人生では、日本では体験しないであろう万博で、素敵な思い出ができた気がしております。

 
そして、未来はそんなふうになっていくんだと教えてもらい、子供たちの世代が、より素晴らしい、暮らしやすい世の中になっていく気がして、ちょっと嬉しい気持ちになったのが実際のところです。

 
 
見てみたらチケットが9枚残っていました。

 
IMG_0947

 
 
まだまだ行く気でしたし、当初、万博のチケットが売れ残るだ、赤字になるだと、マスコミがいつものごとく否定的な報道ばかりしていたので、ちょっとだけですが応援する意味でまとめて買ったチケットでした。

 
でも、こういうのが経済効果を生み出しているから全然OKです。みんな微力を持ち寄れば大きな力になるのです。

 
なんでもそうですが、最初から否定的な考えでは物事は進まない。まずはやってみる。これって成功するためのセオリーですよね。

 
 
あ〜、しかし、もう1回行きたかったなぁ。無念。大屋根リング、次来たら1周走ろうって思っていたのに。

 
 
いろんな刺激をいただき感謝です。関西万博。

 
 
IMG_3650

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:21
ページトップ