11月から、自分のやることで決めたことがあるんです。
私、夏は6時で冬は6時半くらいに出社しています。
今まで出社と同時に仕事に取りかかっていたんですが、この動きを進化させ、毎日出社しましたら、まず7時まで読書をしようと思います。

近年、読書量が少なく、また情報吸収をもっともっとしないとと常に感じております。
もっと知識も増やしたいですし、ガンガン勉強していかないと、世の中に頭の良い人はいっぱいいますから、努力しないと、対等に話ができませんし、また勝ちきれません。
そこで、休みや、空いた時間や夜だけではなく、毎日頭がクリアな朝一にそれの時間をとり、より成長の糧にすることに決めました。
読書は人間力を成長させる大きな手段。
習慣にし、運命をさらにかえてみせます。



