昨日、会社の不動産の一覧表を更新した。
銀行に提出するためだ。
お金を借りていない状態で、現在飾磨区上野田にテナントを建てているし、来月にコインランドリーの福崎西店を上棟する。
花田町のテナントも現在確認申請中だ。
コインランドリーは機械代も高額であるし、それらの土地もとっくにお金を払っている。
もちろん分かってはいたが、さすがにここでそれらの分の借り入れを起こさないと資金がショートする。
そんなわけで、銀行提出のためにレントロールを更新したのです。
こんな機会に、まじまじとそれを眺めることも大切だなと改めて思った。
この瞬間が経営に繋がる時間であると。
現在、オレンジナイトグループでは賃貸物件はない。
全部賃貸だったのに、現在は1つもなくなっている。
不動産は25物件になっている。
テナント、住居、そしてうちの会社や店が入っている土地建物。
自社物件は飾磨の倉庫と、昨年売却したがマッサージ店さんに借りてもらっていたテナントだけだったのに増えたものだ。
コロナで不動産事業をはじめたので、この2〜3年で20以上も増えたのだからすごいなぁと思うし、できるものだ。
これからも、無理のない程度に楽しみながら増やしたい。
不動産選びで大切なのは、いつも意見を聞かせてもらっている不動産屋さんの見立て、そしてフィーリングと風が流れる立地か。
良いのは即決しないと買えない。考えるなんて時間をとると買われてしまう。
それに、あいつにこの物件を教えてあげようと良いものを持ってきてもらえるか。
不動産の話、書いていたらまだまだ書きたくなるが時間がないのでまた次に。
2024年06月20日
不動産の一覧表を更新した
posted by orangeknight at 07:25
2024年06月19日
夏場はより朝型へ
夏場はより朝型へ。
5時代に出社しても空は明るい。なので気分は晴れやかになる。
起きるのも真っ暗な冬と違い苦にならない。
朝からバサバサと依頼のチェック、メールの返信、とにかく事務作業をやっている。
早朝はあまりお金を産まない。経済がまわる時間帯に人と会ったり、商談をしたりしたいので、朝や夜に事務作業をするが、特に朝は集中力が新鮮である。夜よりはかどる。
しかし、それにしても仕事が全然はけない。
社長は多少は暇な方が絶対に良い。
会社のみんなと会話ができるし、考え事ができるし、毎日起こるイレギュラーにも対応できる。
基本年中多用ではあるが、ヒョウが降った4月16日の翌日からは輪をかけて仕事に追われている。
今、自分のしないといけない仕事、抱えているお客様からの案件、そしてこれからしていきたい創造の仕事とあるが、どれだけたくさんというくらいの量がある。
1日中休憩もしないし、一服もしない。昼も20分。時間的な量も多いのだが、減らないこの現状をどうやって打破するか。
このくらいたくさんの仕事をもらえるというのはありがたいことではある。
期待には応えたいし、まだできる。
ただ、このままたくさんの仕事をいただけるよう精進しながら、許されるのであれば、お客様からの工事依頼の案件のペースを少々スローにしたいと思う。
それでも仕事をさせてもらえるならありがたいし、それではいかんと言われるのなら、またそれが大多数であるならば違うのであろう。
そんなこんなを考えながら、また今日もやりきります。
夏空は気合いを一層みなぎらせてくれる。
5時代に出社しても空は明るい。なので気分は晴れやかになる。
起きるのも真っ暗な冬と違い苦にならない。
朝からバサバサと依頼のチェック、メールの返信、とにかく事務作業をやっている。
早朝はあまりお金を産まない。経済がまわる時間帯に人と会ったり、商談をしたりしたいので、朝や夜に事務作業をするが、特に朝は集中力が新鮮である。夜よりはかどる。
しかし、それにしても仕事が全然はけない。
社長は多少は暇な方が絶対に良い。
会社のみんなと会話ができるし、考え事ができるし、毎日起こるイレギュラーにも対応できる。
基本年中多用ではあるが、ヒョウが降った4月16日の翌日からは輪をかけて仕事に追われている。
今、自分のしないといけない仕事、抱えているお客様からの案件、そしてこれからしていきたい創造の仕事とあるが、どれだけたくさんというくらいの量がある。
1日中休憩もしないし、一服もしない。昼も20分。時間的な量も多いのだが、減らないこの現状をどうやって打破するか。
このくらいたくさんの仕事をもらえるというのはありがたいことではある。
期待には応えたいし、まだできる。
ただ、このままたくさんの仕事をいただけるよう精進しながら、許されるのであれば、お客様からの工事依頼の案件のペースを少々スローにしたいと思う。
それでも仕事をさせてもらえるならありがたいし、それではいかんと言われるのなら、またそれが大多数であるならば違うのであろう。
そんなこんなを考えながら、また今日もやりきります。
夏空は気合いを一層みなぎらせてくれる。
posted by orangeknight at 08:28
2024年06月17日
10年前と10年後
10年ひと昔という言葉がある。
10年って短いようだけど、長い期間でもある。
今会社の事務所でこれを書いているんですが、10年前、この席に座っているとは想像もしていなかった。
本社屋も移転したので、この場所、この空間自体考えてもなかった。
うちの会社もそう。トップは私で変わらないが、体制などみんな変わっている。
協力業者会の役員もそう。会長は変わらないが、役員は全員変化した。
変わらない事と、変わっている事がある。
仕事の内容も変わってきたし、変わっていないこともある。
依頼する取引先、協力業者さんも変わっていないところもあるし、変わったところもある。
そういうものだ。
これからまた10年後、想像もしない景色が目の前にあるだろう。
もちろん変わっていない事もあるだろう。
それで良いと思う。
たぶんそれは、己自信が起こしていることのつみかさね。
10年って短いようだけど、長い期間でもある。
今会社の事務所でこれを書いているんですが、10年前、この席に座っているとは想像もしていなかった。
本社屋も移転したので、この場所、この空間自体考えてもなかった。
うちの会社もそう。トップは私で変わらないが、体制などみんな変わっている。
協力業者会の役員もそう。会長は変わらないが、役員は全員変化した。
変わらない事と、変わっている事がある。
仕事の内容も変わってきたし、変わっていないこともある。
依頼する取引先、協力業者さんも変わっていないところもあるし、変わったところもある。
そういうものだ。
これからまた10年後、想像もしない景色が目の前にあるだろう。
もちろん変わっていない事もあるだろう。
それで良いと思う。
たぶんそれは、己自信が起こしていることのつみかさね。
posted by orangeknight at 14:48
-
Twitter
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
- (07/21) 今週は入社説明がある
- (07/20) 太子町鵤にて屋根の現場調査中に思うこと
- (07/20) 情報は使えるものをインプットしないと
- (07/18) ネットの名無しの意見はいかん
- (07/18) 夏がもうそこまで来ている
- (07/17) 結果を出している最中に
- (07/16) リスクを冒すを考える
- (07/15) 「同質化競争をしているから〜」
- (07/15) 2つの役割と2つの自分
- (07/14) ピンシーカースロープL7ジョルトを買いました
- (07/14) 消費税増税に対する戦略
- (07/13) オレンジ色のマント着用
- (07/12) 学生のときに勉強が出来たほうが良い理由
- (07/11) オレンジナイト姫路別所店をリニューアルさせる
- (07/10) 今振り返っても楽しかった昨日の夜
- (07/09) 今の自分では理解がまだできぬ候補者
- (07/08) 労働時間を減らし、仕事の結果を上げるという事
- (07/07) 日曜日の朝に
- (07/06) 20年住んだ我が家を不本意にも
- (07/05) 今日は新聞折込み
-
過去ログ
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (34)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (41)
- 2024年11月 (32)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)