社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2018年05月22日

紙折り機を導入しました

紙折り機を導入しました。

 
紙折り機

 
チラシを折る

 
 
これから戦略的にDMの数を増やします。

また、うちの従業員ならウンウンと頷くと思いますが、チラシのバリエーションを1年前と比べものにならないくらい増やしています。

今後、チラシを折る機会はまだより多くなると思いますので今買いました。

 
オプションも含み、約20万円しました。しかし、確実に労働生産性は上がったと思います。

 
 
いろんな折り方ができるんですよ。

 
紙を折る

 
 
どんどん活躍してもらいます。

 
今まで夜遅くまで、また肩もこりながらチラシを折ってくれた会社のみんな、感謝です。

もっともっとこんなのを導入し、将来「昔はみんなで夜遅くまで作っていたなぁ」と笑い話にしたいですね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 14:38

2018年05月21日

ウエルカムのぼり

新しいのぼりです。シンプルにウエルカム、そして夏感を出してみました。

 
のぼり

 
このウエルカムは姫路本店の店長花田と経理の山﨑の案をいただきました。

 
店舗にお気軽にご来店いただけるようにと願って作りました。

 
山﨑プラン

販促のぼり

 
花田プラン

販促のぼり

 
 
 
posted by orangeknight at 17:43

2018年05月20日

会社の前の歩道の花壇へ野菜を植えた

「はぴeスマイル店に登録されました記念 水廻りリフォーム相談会」3日目。晴天です。

 
天気も応援してくれて良い感じです。

 
そんな中、昼休みに、オレンジナイト姫路本店の前の歩道の花壇に野菜を植えました。

 
会社の前で野菜を作る

 
 
会社花壇

 
 
キュウリ

 
会社の前でキュウリを作る

 
 
オクラ

 
会社の前でオクラを作る

 
 
ナスビです。

 
会社の前で茄子を作る

 
 
 
会社花壇

 
 
すごい楽しみです。今年はどんなキュウリができるのか。そして、オクラやナスビはどうやって出来ていくのか。

 
栄養たっぷりのまっさらの土です。グングン育つんだろうなぁ。

 
 
それにしても、たったこれだけの場所なんですが、土を全部入れかえたんですが、10袋も買いました。ここでその量なら家庭菜園などしようと思ったらすごい量なんでしょうね。なんでも経験ですね。

 
会社の前で野菜を作る

 
 
収穫できたら会社の従業員や職人みんなにあげようっと。

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 13:21
ページトップ