社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2016年10月23日

久々のスポーツクラブ

おはようございます!今日は朝から姫路の緑台にポスティングに行きました!

自分で今週これだけやりますと言っておきながら約60部足りませんでしたので4倍返しの230部今日やりましたよ!

気分は充実!

緑台の方、ぜひお問合せをお待ち致しております!

そしてただいま四ヶ月ぶりにスポーツクラブに来ています!

IMG_2031

来たいんですが、なかなか時間が、と言い訳を自分にしますが、もっと健康には気をつけないとと思っています。

それにしても一ヶ月の会費が15000円なので今日の一回は60000円分となる計算です。

ジムしてプールしてサウナして、ダンベルでも一つ持ってかえって元をとらねば!笑

バリバリやります!

posted by orangeknight at 10:56

2016年10月22日

ダイキンのUXシリーズ 薄い!

ダイキンに「こんなの出したから」と教えてもらいました!

 
ダイキンエアコン

 
ダイキンエアコン

 
めちゃくちゃ薄いでしょう、このエアコン。UXシリーズという新商品で、家電量販では取り扱っていません。

 
エアコンはどんどん前に突き出ていくなぁと思っていたら一気に薄くなりました。

 
いかがですか!

 
 
posted by orangeknight at 13:31

2016年10月22日

本屋さんがほしい

休みの日に本屋さんにぶらっと行くのが好きでした。車で。19歳からずっとしていた。

 
店に入った瞬間のあのインクの匂いが落ち着きますし、ズラーッと並んだ本を眺めているだけで幸せな気持ちになれる。

 
でも、そんなことが長らくできていません。

 
飾磨にあった大きな本屋さんが廃業されてはや1年くらいでしょうか。それからというものそんな気持ちを味わえていません。

 
リバーシティーとか、ピオレとか大津のイオンとか本屋さんはありますが、わがままですが「車でぶらっと」行きたいんです。いちいち駐車場に停めて、目的持ってきたみたいなショッピングモールや、駅のところなど駐車場代など払っていたらぶらっとではなくなってしまいます。

 
なんで廃業されたのかわかりませんが、ああいう店は絶対にあってほしいです。

 
本屋さんは儲からないのでしょうか。

 
どなたか本屋さんを飾磨に作ってもらえませんか。もしあれならみんなで作るとかできないんでしょうか。参加しますが。

 
人にあってほしいなぁと思われるお店っていいなぁと思いますし、うちもそんな風に思ってもらいたいなぁとも思います。

 
本屋さんって儲からないのでしょうか。

空想は膨らみます。「赤字にならなったらいいから本屋さんしてみたいなぁ。でもど素人だし、ノウハウ全くわからないなぁ」

でも、ずーーーっと本屋さんがあればいいなぁって思ってしまう。

 
アマゾンで本は買えますが、自分の眼でズラーッと並んだ本を眺めて選びたい。車でぶらっと行って。

 
同じように思われている方ってたくさんおられると思うんですけどね。

 
 
 
 
posted by orangeknight at 11:19
ページトップ