社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2023年04月03日

自分のまわりの環境

新年度が始まった。ただのカレンダーの上での話かもしれないが、1年でいくつかある節目であることに違いはない。

 
先日の花見ではいろんな人といろんな話をした。

酒を飲みながら。

酔ってはいたが全部覚えている。

そのうちの1つで環境に関する話をした。

 
環境、環境と言っても自然などの環境ではない。環境保護とかではなく、自分の身の置かれている環境。

 
 
私も含め、人の感覚、感性、考え方、行動などは環境によって変わる。

 
より自分を高めたかったらそんな集団にいないと。

 
勝負に勝とうと思ったら、それなりの準備をしているわけで、その準備の空間、これがまず環境だと考えている。

 
高いステージの人や集団は、同じ結果を求めているとしても、そうではない人や集団とは異なる全てをおくっているだろう。

 
月曜の朝にいかにベストコンディションで仕事を始めるかは日曜日の過ごし方である。

 
わかりやすく言えば高校野球だ。甲子園に出たければ甲子園にいつも行っている、いや、行くのは当たり前だと考えている集団に入れば前述の全てが変化すると思う。

 
そうではない高校の野球部で、朝の5時に起きて素振りをすることは非常に頑張らないといけない。個人としてはパワーのいることだ。

 
しかし、みんながそうしている環境下において、その素振りは当たり前であるし、そこまで個人として苦しいと感じることはない。

 
それを365日続けていけばどうだろう。力の差が起こるのは当然である。これが環境の力だと思う。

 
どこに行っても、何をしても通用するというのはそういうことだ。

 
 
右には苦しい道があり、左には楽な道がある。

 
迷わず選べよ右の道。と私は思っている。

 
 
環境は個人を大きく左右する。環境ってすごい重要な成長へのエッセンス。

 
 
本当の意味での良い環境下に自分の身を置くこと。自分を高めたい人はそうするべきだし、私はそうありたい。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 08:57

2023年04月01日

最高に楽しい花見でした

F9222F71-510E-465F-8D2B-254199C8CCFE

 
快晴でのオレンジナイトの花見、いつも楽しい会ですが、今までで一番笑った会だったなあ。

 
こうやって集まってくださる皆様に感謝です。

 
あたりまえではないですし、また来年も出来るよう頑張らないとと改めて感じました。

 
久しぶりに心底楽しい会でした。こういう場は絶対に要りますよね。

 
皆様お疲れ様でした。またやりましょう。

実行委員はじめ、バーベキューに焼飯、麻婆豆腐やいろんなものを振る舞って盛り上げてくれた会社のみんな、ありがとう。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 20:37

2023年03月31日

なんで洗車をしたか分かるか?

おはようございます、朝から洗車をし、写真の奥に写っている原に「なんで洗車したか分かるか?」と聞きましたら「分かんないです」と即答されました。

 
 
洗車した

 
洗車した

 
 
理由は明日が花見だからです。

 
なので、いつも洗っていますが、今回は錆び取り剤、そしてWAXまでかけました。

 
 
花見には協力業者の皆様、取引先の皆様が参加されます。だいたい70人から80人です。

 
その方々はこちらを見ています。実際視線を感じますし、逆なら同じです。

 
主催者が汚い車、ボコボコの車、また型落ちの古い車ならどう感じるか。

 
ブランディングはとても大切です。

 
協力業者の皆様、取引先の皆様は、私の人間性に惹かれて集合するのではない。そこは勘違いしてはいけない。会社が偉いわけでもない。

 
オレンジナイトは基本元請けなので、仕事をお客様からいただき、前述の皆様に発注する。仕事が循環されるから集まっている。

 
ただそれだけの寂しい関係ではありたくはないが、そこが大前提であり、だからこ自分自身で会社や自分をブランディングし続ける必要がある。

 
 
印象ってとても大切であると思う。

 
一度ついた印象はなかなか塗り替えるのは難しい。

 
他人はついていく人が勝ち馬かどうかを見ている。

 
近く迫っている県会や市会、市長の選挙もすべてそうだ。負け馬には乗らない。

 
 
なので洗車をするし、した。

 
分かりましたか原さん。

 
服装も印象に残るでしょう?

 
 
勝っている印象を与える与えることがより連帯や継続、安心感を生むものです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:51
ページトップ