社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2019年03月13日

本棚がもうすぐ完成

2月の最初から施工させていただいている「離れのリノベーション工事」姫路市飾磨区ですが、今日で大工工事が終了ということで来ています。

 
今日は最後に隅岡親方が本棚を作っています。

保育園で長年教えておられた奥様が、大切にされているたくさんの絵本を並べる特注の本棚です。

 
部屋の間取りなどはお任せでしたが、この本棚は一番最初から楽しみにされていたので喜んでいただければと願っています。

 
リフォームという仕事をしていて、「わぁっ」とお客様が笑顔で喜んでくださる瞬間は何物にも代え難い喜びです。

 
親方が丁寧に角をカンナ入れてくれていました。同じ気持ちなのだと思います。

 
大工リフォーム

 
大工リフォーム

 
大工リフォーム

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 14:25

2019年03月12日

これで資金は潤沢

うちは10月が決算なので12月に決算書が仕上がります。

 
それをもとに銀行3行と融資の話をここ1ヶ月していました。

 
新しい太子店と貸しテナントを建てる土地を買ったのと、その建設資金が必要なのでこれからお金が無くなるからです。

 
なかなか想像がつきにくいかもわかりませんが、月末に支払いをすると残高がびっくりするくらい少なくなるのです。

 
攻めているので良いのですが、なかなかスリリングな毎月です。

 
そんな交渉が今日で終了しました。非常に好条件をいただくことができました。顧問税理士の先生にも最後確認しましたが、これでかなりキャッシュフローは好転すると思えるような内容です。

 
資金はこれで潤沢。これでますますいきます。米がいっぱいあると戦に専念できる。これは紛れも無い事実です。

 
私の話を信じてくれ、好条件を出してくださる銀行の方々皆様に感謝しています。貸して良かったと思える結果を必ずだしますのでみていてください。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 23:07

2019年03月12日

月刊「致知」の4月号から

致知の今月号です。特集は運と徳。

 
致知

 
本当に良い事を書いています。

私も理解度はまだまだ未熟ながら全く同感であります。

明日朝一でこのページをコピーして会社のみんなに配ろう。

 
致知

 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 22:52
ページトップ