先日のブログで大工さんを募集と書いて良かった。先週で一番嬉しかったなぁ。頑張らなあかんとさらに思う。
それにしても、どれだけトレーニングジムって流行っているのか。ボンボン増えている。今も工事中が姫路だけでも3個はある。
ちょこザップはネーミングが素晴らしい。ライザップが業績が悪くなって、マスコミやネットで叩かれて、でもこうやってまた盛り返してかっこいいな。結果が全てだ。
先週水曜日から、買いたいと申し込んでいる土地がある。なかなかご返事をいただけない。先ほども、もう1日待ってほしいと言われた。末永く、地域のお役に立つように活用しますので売っていただきたいです。
ジャパンC、数年ぶりに買っている。3連単で2ー1ー3。馬券を買うとやっぱり買わないでテレビを観るよりおもしろいだろう。当たるだろうが、とにかく良い競馬を観たい。
では今日はオフろう。お風呂でOFFろう。ダイキン、うまいな。
2023年11月26日
日曜日の昼に想う
posted by orangeknight at 12:14
2023年11月24日
大工さん募集
大工さんを募集します。今日からです。
年齢、性別は問いません。
正社員でも常用でも、また最初は空いているときにというスタンスでも構いません。
1年間ずっと仕事は切らさないと保証致します。
基本、日曜日が休みです。月曜日から土曜日までは仕事はあります。正社員の場合は週休2日制度となります。
常用の場合はインボイスは必須とさせていただきます。
ご関心のある方は弊社までお電話ください。必ず私がお会いしてお話をさせていただきます。
コロナ以降、会社のビジネススタイルをリフォーム単体から不動産事業、コインランドリー事業へと広げました。
リスク分散の意味でそのようにしましたが、その結果、新築工事が増えました。
1年間にして数億円分のお金が、今までのリフォーム事業に加えて動くことになり、それに伴い大工さんが足りておりません。
世間では新築価格の高騰で、戸建ての新築工事の数がかなり減っています。
その影響で、私は大工さんのなかでも仕事が前年より少なくなったという方はおられると思います。
ぜひ、一度お声がけいただければ幸いです。
仕事があるときだけ依頼し、無くなったらしらないなどという軽い気持ちで募集はしていません。
繋がったのならずっと一緒にという想い、覚悟であります。
何かのご縁をお待ちしております。
年齢、性別は問いません。
正社員でも常用でも、また最初は空いているときにというスタンスでも構いません。
1年間ずっと仕事は切らさないと保証致します。
基本、日曜日が休みです。月曜日から土曜日までは仕事はあります。正社員の場合は週休2日制度となります。
常用の場合はインボイスは必須とさせていただきます。
ご関心のある方は弊社までお電話ください。必ず私がお会いしてお話をさせていただきます。
コロナ以降、会社のビジネススタイルをリフォーム単体から不動産事業、コインランドリー事業へと広げました。
リスク分散の意味でそのようにしましたが、その結果、新築工事が増えました。
1年間にして数億円分のお金が、今までのリフォーム事業に加えて動くことになり、それに伴い大工さんが足りておりません。
世間では新築価格の高騰で、戸建ての新築工事の数がかなり減っています。
その影響で、私は大工さんのなかでも仕事が前年より少なくなったという方はおられると思います。
ぜひ、一度お声がけいただければ幸いです。
仕事があるときだけ依頼し、無くなったらしらないなどという軽い気持ちで募集はしていません。
繋がったのならずっと一緒にという想い、覚悟であります。
何かのご縁をお待ちしております。
posted by orangeknight at 07:32
2023年11月23日
兵庫県の人口推移をながめて
兵庫県の人口です。昨日の神戸新聞からです。
人口の推移、すごく関心があるのです。
明石はずっと増えているのが凄いなぁと思う。
大久保の街の発展をみたら一昔前と全然違うのがわかりますよね。

福崎町や太子町も、ずっと増えているのは施策のせいだろう。頑張ってください。
加古川と赤穂のここ数年の減り方が著しいのはどういう理由からか。10数年で20%くらい減っていないか赤穂は。
日本の人口が8000万人に向かっているということは、地方である兵庫県はもっと極端に人口は減る。
この先、政治は必ず力を入れる地域と、言い方は悪いけど捨て去る地域を作るはず。
20年、30年前では考えられなかったことを今している。ほとんどの人が。
ということは、20年、30年後またそんなふうに思うだろうから、そのときを予想しながらやっていけばやっぱり差は出るだろう。
35歳くらいからそんなふうに思ってきた。あれから10年、そのときの予想が当たっているか、外れているかは時代が評価する。
時の流れは早いものですね。
勤労感謝の日。新嘗祭を天皇陛下がされる日。自分も今日もやりきります。
人口の推移、すごく関心があるのです。
明石はずっと増えているのが凄いなぁと思う。
大久保の街の発展をみたら一昔前と全然違うのがわかりますよね。

福崎町や太子町も、ずっと増えているのは施策のせいだろう。頑張ってください。
加古川と赤穂のここ数年の減り方が著しいのはどういう理由からか。10数年で20%くらい減っていないか赤穂は。
日本の人口が8000万人に向かっているということは、地方である兵庫県はもっと極端に人口は減る。
この先、政治は必ず力を入れる地域と、言い方は悪いけど捨て去る地域を作るはず。
20年、30年前では考えられなかったことを今している。ほとんどの人が。
ということは、20年、30年後またそんなふうに思うだろうから、そのときを予想しながらやっていけばやっぱり差は出るだろう。
35歳くらいからそんなふうに思ってきた。あれから10年、そのときの予想が当たっているか、外れているかは時代が評価する。
時の流れは早いものですね。
勤労感謝の日。新嘗祭を天皇陛下がされる日。自分も今日もやりきります。
posted by orangeknight at 07:47
-
Twitter
-
最近の記事
- (03/22) スポーツクラブに入会しました!
- (03/21) 私がポスティングしたマンションの工事
- (03/21) 市内に立つのぼりの話
- (03/20) 「ひと部屋リッチ」の現場
- (03/20) マンションの現場 着工
- (03/18) 我が家にアクアクララを設置
- (03/17) 成功とはなんぞや
- (03/16) 梅の花がたくさん咲いた
- (03/15) 今月のイベント無事終わる
- (03/15) イベント最終日始まる
- (03/14) 素晴らしい発想な手巻き寿司をいただく
- (03/14) 太子店イベント2日目の朝
- (03/13) オレンジナイト太子店1周年祭り始まる
- (03/12) ずっとずっと登り続けたい
- (03/11) 今日の午前の部
- (03/10) 「ひと部屋リッチ」の現場着工
- (03/09) アクアクララのチラシが出来てきた
- (03/08) 無事に赤穂店イベント終了
- (03/08) 赤穂店イベント最終日です!
- (03/06) アクアクララを始めます
-
過去ログ
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (34)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (41)
- 2024年11月 (32)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)