社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」
...102030...5253545556...607080...

2024年12月10日

サウナの営業メール

サウナをしたいなぁと、先月末にブログで書いたら営業メールが会社に来た。

 
IMG_8073

 
 
すごいですね、ネットって。

そして、その営業は理にかなっています。

 
私、本当にサウナをしたいと思っていますし、多分近い将来しているでしょう。

 
何も始まっていませんが、1年前を振り返るとそんなことだらけですからおそらく店舗を出してやっているでしょう。

 
 
会社の帰りに毎日、たまに昼間に入るんです。

 
毎日サウナ生活して、うちの会社の上田もサウナが好きだから満喫させてあげよう。そして、いつも帰りに掃除をさせる。それが良い。

 
 
隣でコインランドリーをするんです。

 
体も洗いながら服も洗う、みたいな。

 
夢は膨らむな。

 
 
営業って「いつかしたいなぁ〜って、漠然とニーズがある人に対して背中を押すお手伝い」でもあります。

 
なので、このような営業のメールは素晴らしいな。

 
逆の場合もそのような営業をしないといけませんね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 15:58

2024年12月09日

ううん!良い香り

ううん!良い香りです。

 
IMG_8022

 
IMG_8021

 
先週ここで書いていた香りのサブスク。

 
あの日に電話して、本日からセッティング完了です。

 
IMG_8023

 
お試し期間があり、香りをチェンジ出来るそうです。

なので、まずはホワイトティーな香りを置いていただきました。

 
2分に1回シュワっと噴霧されています。

 
朝の6時から夜の22時までにセットもしていただきました。

 
お店の方が、2週間に1回確認に来てくれるらしいですよ。

 
 
同社のパンフのこのコピーにビビビときたんです。

 
「何かの匂いを嗅いだとき、それに関連する記憶がふいに蘇ったりすることがあります。

それは、脳において嗅覚と感情を司る場所が近い位置にあるためと言われています。

つまり匂いからその時の感情や気持ちが、まず最初に思い出され、それからその感情を持つに至った経験を思い出すようです。

また、嗅覚は視覚や聴覚に比べて、長い間記憶に留まるということも実験で証明されています〜」

 
これですよね。まさにそうだと思います。

 
 
あと、空間の演出って、香りで出来ることにも気づけました。これも使えますよね。素晴らしい。

 
 
香りを嗅ぎにオレンジナイトの本社へぜひお越しくださいね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 16:28

2024年12月09日

熱いケトルでコーヒー、今週もスタート

テナントにコーヒーロースト屋さんが入ってくれてから、少しコーヒーにこだわるようになりました。

 
いろんな種類を飲んでいますし、削る機械(名前をど忘れしました)も買いました。

 
今朝は、昨日Amazonから届いたケトルを使用し、コーヒーを淹れております。

 
 
IMG_8005

 
 
良い感じ。ポットとは違うなぁ。

いつも以上に美味しく感じるのでそれだけで嬉しいです。

 
終盤、取手が持てないほど熱くなりました。さすが銅です。

 
IMG_8006

 
 
12月はとにかく20日までが勝負。今週もやりきります!

 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:50
...102030...5253545556...607080...
ページトップ