社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2012年11月17日

足場が隣に入る

朝から雨です、そのせいもあるんでしょう、赤穂店にきているんですが姫路バイパスと高取峠の二カ所で事故っていました。


昨日から社員から報告をうけている話なんですが、工事現場での隣のおうちとの問題。

工事をさせてもらう家に足場が組むと、隣の敷地に20cm空中で入ってしまうという内容です。

お隣は今はそのおうちに住まれてないし、連絡がとれないので空中で20cmですし、このまま着工しようと思いますがと、多分営業担当本人の心にもひっかかるものがあったんでしょう、僕に聞いてきたので却下、今の時代では通用しません。

そんな人ばかりではむろんありませんが、「お互い様」という観念より「損得」、そしてすぐに訴えられる時代ですので「ええわけないやろ、連絡先を調べて許可してもらいなさい」ということにしました。

今でこそ言えますが、僕も昔無許可で足場を道路に組んだり、姫路城の堀の際に建っているおうちを工事したさいなど家の人と「ま、いっか」と勝手に堀の中に足場を組み工事を進めたこともあります。

しかし、今思えば「恐ろしい」、当時は責任をとる立場でなかったのと認識が甘かった、そして飲酒運転と同じで時代がまだ許していたと思います。

今では「ありえない」ことだと思います。


話は戻りますが、どうにか連絡先を調べ、隣にお願いすると「NG」との事。

これはよくある話でして、隣同士で普段からあまり仲がよくないっていうのは珍しくありません。

連絡とっておいて良かったです。

2~3軒隣となるとそんなこともない場合が多いんですが、どうしてもすぐ隣となるとお互いの利害関係と言いますか、ストレスの積み重ねでそうなることが多いんです。

僕の体験談ではとにかく直接隣同士で話し合うことはなく、僕ら営業担当を通し話をしたり、僕らに怒られたりするので苦笑いです。

とにかく難しい時代、相手を思いやり信じる気持ちをもったうえで法に従った営業活動していかないとと思います。








posted by orangeknight at 09:40
ページトップ