まだまだ若いですが、それでも47歳の今、こんなふうに思うことがある。
歳上の人がいるっていうことはありがたいことだ。と。
20代の頃は歳上の人に対してはこんなふうに思ったことはなかった。
偉そうに言われるし、その人たちが社会を動かしているから若造の意見は通らない。
そもそも、なぜか自分たちの力で世の中は動くんだくらい思っていた。根拠のない自信か。
しかし、この歳になり、いや40歳くらいから思っているのだが、年長者がいるってありがたい。
意見してくれる人がいるって幸せなことである。
いずれ、そんな人はいなくなる。昔に比べたら格段に減ったと今現在でも思うし、これから増えていくことはない。
鶴の一声みたいなおじいさん、おばあさんが居てもいい。
「あの人が言うのなら」と、まとまることって、決して悪弊だけではないのだ。
見渡せば周囲には年長者は減っている。これからますます減ってくる。
歳上、目上の人が接してくださる、お付き合いいただける、可愛がってもらえるってありがたいことである。
自分の気分の思いのままというか、やりたい放題を抑制しながら、そう、気もつかいながら接する相手が、周囲に存在していることって実は幸せなことではないかと思うのです。
昔はそう、同期が1人、2人、あとはみんな歳上、目上の人だったよなぁって思うのです。
2025年05月02日
歳上の人がいるっていうことはありがたいことだ
posted by orangeknight at 08:22
2025年04月30日
新しいベンツG63がきました
新しいベンツG63がきました。


前のと同じ白ですが、今回のはパールが入ったホワイト、そしてナイトパッケージという黒色を多用したオプションにしてもらいました。

ヤナセから乗って帰りましたが、マフラー音がかなり静かになってしまったというのが一番の感想です。
前のはバルブを開くスイッチがありました。
それを開くにし、窓を少し開け、1500回転くらいで鳴るブロロロロというV8の低ーい音が最高の癒しだったのに、それが無くなった。
私、G63に乗るとき、音楽も何もかけず、そのマフラーが奏でるいくつかの音階とそのハーモニーを聴くのが頑張っている感を感じられ、元気をもらえ、そして嬉しかったのになぁ。
とても美しい音だったのに。そこが残念であります。
あとは多分これからいっぱい良いところが見つかるんだろうな。
そうそう、この新型はカップホルダーがすごいですよ。

シルバーのボタンを1回押すとcold、2回押すとhotになるんです。それには感動です。
今回この車は3400万しました。
5年半前に前のを買ったときは2400万でしたから、5年で1000万の値上がりです。
物価高とは言いますが、なかなかの価格高騰ですよね。
しかし、皆さんがゲレンデと呼ぶこのベンツ、特にAMGのG63はリセールバリュが非常に良いです。
前のが5年半のって1800万で売れましたから、年間100万の値落ちです。
100万と聞くと大きな感じがしますが、僅か年間4%の値落ちですから、他の車に比べると格段に良いと思います。
オークションで1800万で売れた車に、諸経費や車屋さんの利益がのり、再び市場に出る頃にはいったいいくらなんでしょう。
まぁ、それはともかく、またこれから大切に乗りたいと思います。
性能も各種格段にいろんなところが上がっていると思っています。


前のと同じ白ですが、今回のはパールが入ったホワイト、そしてナイトパッケージという黒色を多用したオプションにしてもらいました。

ヤナセから乗って帰りましたが、マフラー音がかなり静かになってしまったというのが一番の感想です。
前のはバルブを開くスイッチがありました。
それを開くにし、窓を少し開け、1500回転くらいで鳴るブロロロロというV8の低ーい音が最高の癒しだったのに、それが無くなった。
私、G63に乗るとき、音楽も何もかけず、そのマフラーが奏でるいくつかの音階とそのハーモニーを聴くのが頑張っている感を感じられ、元気をもらえ、そして嬉しかったのになぁ。
とても美しい音だったのに。そこが残念であります。
あとは多分これからいっぱい良いところが見つかるんだろうな。
そうそう、この新型はカップホルダーがすごいですよ。

シルバーのボタンを1回押すとcold、2回押すとhotになるんです。それには感動です。
今回この車は3400万しました。
5年半前に前のを買ったときは2400万でしたから、5年で1000万の値上がりです。
物価高とは言いますが、なかなかの価格高騰ですよね。
しかし、皆さんがゲレンデと呼ぶこのベンツ、特にAMGのG63はリセールバリュが非常に良いです。
前のが5年半のって1800万で売れましたから、年間100万の値落ちです。
100万と聞くと大きな感じがしますが、僅か年間4%の値落ちですから、他の車に比べると格段に良いと思います。
オークションで1800万で売れた車に、諸経費や車屋さんの利益がのり、再び市場に出る頃にはいったいいくらなんでしょう。
まぁ、それはともかく、またこれから大切に乗りたいと思います。
性能も各種格段にいろんなところが上がっていると思っています。
posted by orangeknight at 16:51
2025年04月30日
さっそく ダイキンうるさらXを買っていただいた
現在リフォーム工事中のお客様のおうちで、さっそくダイキンエアコンが2つ出ました。


8畳用、10畳用、どちらもRXシリーズのうるさらXをお買い上げいただきました。
「湿度を下げてみて、この夏は違いをご体感ください」と言っております。
ただいま設置中です。


ダイキン、うるさらXのご用命はオレンジナイトまで。
家電量販店さんのそれよりだいぶん価格安価だと思いますよ。


8畳用、10畳用、どちらもRXシリーズのうるさらXをお買い上げいただきました。
「湿度を下げてみて、この夏は違いをご体感ください」と言っております。
ただいま設置中です。


ダイキン、うるさらXのご用命はオレンジナイトまで。
家電量販店さんのそれよりだいぶん価格安価だと思いますよ。
posted by orangeknight at 11:19
-
Twitter
-
最近の記事
- (05/02) 歳上の人がいるっていうことはありがたいことだ
- (04/30) 新しいベンツG63がきました
- (04/30) さっそく ダイキンうるさらXを買っていただいた
- (04/30) オレンジナイトの第18期上半期最終日
- (04/29) ダイキンエアコン勉強会 西日本コンタクトセンター&フーハ大阪にて
- (04/27) コインランドリーの掃除をして気分爽快
- (04/25) エアコンと専門店
- (04/24) 関西万博に行き 番外編
- (04/23) 関西万博、とっても良かったですよ
- (04/23) 関西万博なう
- (04/23) 関西万博もうすぐ入場門
- (04/22) いま思っていること
- (04/22) コインランドリー 春のピークに入った
- (04/21) プティ・プッサンさんへぜひ
- (04/21) 姫路市新在家本町にてお風呂や洗面室などのリフォーム着工
- (04/20) 三宮のカフェ店舗もうすぐ完成
- (04/19) 来週、関西万博に行くんです
- (04/19) 仕事があるときにこそありがとうと
- (04/18) 賃貸アパート用のエコキュートを販売
- (04/16) 水曜日のチラシ
-
過去ログ
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (34)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (34)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (41)
- 2024年11月 (32)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)