姫路でリフォームするなら地元のオレンジナイト
わくわくするリフォームオレンジナイト
営業時間 8:30~18:00(ほぼ年中無休です)
ホーム
オレンジナイトについて
オレンジナイトについて
会社概要
店舗案内
サービス案内
サービス案内
リフォームメニュー
施工事例
お客様のお声
ご注文の流れ
Q&A
お問合せ
お知らせ・ブログ
お知らせ・ブログ
オレンジレポート
新着情報
イベント情報
つみかさね
SDGs
オレンジナイトTOP
社長の日記「つみかさね」
社長の日記「つみかさね」
«
...
10
20
30
...
144
145
146
147
148
...
160
170
180
...
»
2024年07月22日
ランドリージャパン福崎西店上棟
本日はランドリージャパン福崎西店の建前でした。
しっかりと屋根まで仕上がりました。みんな熱い中良くやってくれたと思います。
激暑つのなか、楽しく一緒に昼ごはんを食べました。宣言通り、すき家のうな牛特盛です。
こんな建物になりますよ。
みんな寄って、一つの建物を建てるって楽しいし、幸せなことですね。
posted by orangeknight at 20:54
2024年07月21日
上野田テナントと福崎西店へ
姫路市飾磨区上野田に建築中のテナント、足場が解体されていましたので寄りました。
ブラックな外観とレッドシダーの木のバランスがめちゃくちゃ良い感じに満足です。
今週からはエントランスのタイルや外構と聞いています。
その後、今ですが明日上棟のランドリージャパン福崎西店に来ています。
いよいよです。楽しみです。
明日は朝一から来ようと思っていましたが、ちょっとそこに時間が費やせないと感じており、急遽塩をまきにきました。
暑い中みんな頑張ってくれます。
くれぐれもケガ、事故などありませんよう祈りました。
昼前に私が来るころには柱が立ち、屋根の姿が形作られているでしょう。
よろしくお願いしますね。
posted by orangeknight at 16:52
2024年07月21日
人の寿命ってなんなのだろう
人の寿命ってなんなのだろう。
人は必ず死に至る。これは絶対である。
この、絶対に決まっていることに対して、抗うことや、悲しむことって、感情論はもちろんあるだろうが、正しいことなのだろうか。
よく言われることに、人は生まれた瞬間に死に向かって生きていく。
大半の人は病気や事故で死亡する。
いつ死ぬのかは分からないが、結末は決まっている。
要は生きている間に、世の中に対して、何をほんの僅かにプラスに出来たかが大切であり、それが出来ること、成し得ることを考え、悩み、行動するべきで、そこに苦難し、寿命に対してはすんなり受け入れ、他人は本人に感謝し、拍手くらいして見送るのが正しい行いではないか。
ほんの僅かに世の中、そう、自分以外の人やものに貢献する。
それをミッションとして誕生させられ生かされている。
それを達成出来ずに死ぬとそれは不幸であるが、何かほんのちょっとでもそれが達成できたなら、もうそれはお役御免であり、かわいそうなことではない。
病気に勝つって表現はあるが、寿命に影響を及ぼさない病には早々に勝ちきらないといけない。
なぜなら早くミッションを遂行する持ち場に戻らないといけないから。
ただ、寿命に影響がある病気には勝つも負けるもない。
それが寿命であり、そこに至るまでに何かを残せたら勝ちだし、そこに至ったときにジタバタせず、それを受け入れられる心にまで自身を成長させられたなら、それは自己実現の一つであろう。
寿命ってなんなのだろう。
私の寿命は何歳かな。
今46歳だから、まぁ半分は残っていないだろう、などと普通は考える。
健康なのはあと20年くらいかなとかも思うが、そんなのなんの保証もない。
ミッションの達成、そしてそのとき素直に受け入れられるように、今日を大切に生きていく。
命ほど大切なものはないと言うのは間違いですよね。
過程こそが大切。その過程が寿命なのかな。
死ぬときまで、これについては考えるだろう。
posted by orangeknight at 11:42
«
...
10
20
30
...
144
145
146
147
148
...
160
170
180
...
»
Twitter
Tweets by orangeknight29
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
« 7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(09/01)
9月の所信表明
(08/31)
平成最後の夏8月最終日
(08/29)
リーダーの仕事は問題解決の連続か
(08/28)
今年も山﨑に秋味をもらう
(08/28)
やりぬいてくれる人が評価され、認められる
(08/26)
24時間テレビを観ていて
(08/24)
プラスアルフア
(08/23)
姫路の人口推計から戦略を
(08/23)
明日は第2回家島町リフォーム相談会
(08/22)
TOTO &LIXIL姫路ショールーム前の電柱に広告を
(08/22)
床材は無垢が良い
(08/20)
来期を練っています
(08/19)
家島、坊勢でのリフォームはオレンジナイトで
(08/17)
今日の神戸新聞社会面から
(08/16)
高校野球は青春の象徴ですね
(08/16)
休みも終わり8月の後半がはじまります
(08/13)
済美と星稜の試合、最高に良かったです
(08/11)
ポットのお湯
(08/11)
バスの広告は効果あるなぁ
(08/10)
真似する力
過去ログ
2025年8月
(3)
2025年7月
(36)
2025年6月
(39)
2025年5月
(37)
2025年4月
(34)
2025年3月
(35)
2025年2月
(34)
2025年1月
(30)
2024年12月
(41)
2024年11月
(32)
2024年10月
(35)
2024年9月
(42)
2024年8月
(30)
2024年7月
(40)
2024年6月
(41)
2024年5月
(35)
2024年4月
(42)
2024年3月
(53)
2024年2月
(39)
2024年1月
(37)
2023年12月
(40)
2023年11月
(35)
2023年10月
(33)
2023年9月
(39)
2023年8月
(36)
2023年7月
(37)
2023年6月
(42)
2023年5月
(32)
2023年4月
(31)
2023年3月
(38)
2023年2月
(32)
2023年1月
(31)
2022年12月
(36)
2022年11月
(34)
2022年10月
(28)
2022年9月
(27)
2022年8月
(30)
2022年7月
(32)
2022年6月
(40)
2022年5月
(21)
2022年4月
(34)
2022年3月
(40)
2022年2月
(31)
2022年1月
(34)
2021年12月
(35)
2021年11月
(32)
2021年10月
(34)
2021年9月
(39)
2021年8月
(35)
2021年7月
(42)
2021年6月
(30)
2021年5月
(28)
2021年4月
(30)
2021年3月
(29)
2021年2月
(34)
2021年1月
(37)
2020年12月
(38)
2020年11月
(38)
2020年10月
(36)
2020年9月
(32)
2020年8月
(36)
2020年7月
(34)
2020年6月
(36)
2020年5月
(39)
2020年4月
(43)
2020年3月
(40)
2020年2月
(36)
2020年1月
(34)
2019年12月
(37)
2019年11月
(28)
2019年10月
(30)
2019年9月
(43)
2019年8月
(33)
2019年7月
(34)
2019年6月
(34)
2019年5月
(25)
2019年4月
(29)
2019年3月
(37)
2019年2月
(34)
2019年1月
(28)
2018年12月
(32)
2018年11月
(31)
2018年10月
(34)
2018年9月
(37)
2018年8月
(29)
2018年7月
(39)
2018年6月
(40)
2018年5月
(34)
2018年4月
(35)
2018年3月
(34)
2018年2月
(25)
2018年1月
(31)
2017年12月
(29)
2017年11月
(31)
2017年10月
(30)
2017年9月
(33)
2017年8月
(39)
2017年7月
(39)
2017年6月
(35)
2017年5月
(40)
2017年4月
(42)
2017年3月
(34)
2017年2月
(41)
2017年1月
(41)
2016年12月
(40)
2016年11月
(35)
2016年10月
(37)
2016年9月
(43)
2016年8月
(49)
2016年7月
(38)
2016年6月
(44)
2016年5月
(46)
2016年4月
(41)
2016年3月
(43)
2016年2月
(41)
2016年1月
(43)
2015年12月
(43)
2015年11月
(45)
2015年10月
(41)
2015年9月
(36)
2015年8月
(36)
2015年7月
(33)
2015年6月
(23)
2015年5月
(30)
2015年4月
(34)
2015年3月
(38)
2015年2月
(26)
2015年1月
(27)
2014年12月
(28)
2014年11月
(31)
2014年10月
(20)
2014年9月
(21)
2014年8月
(21)
2014年7月
(26)
2014年6月
(23)
2014年5月
(21)
2014年4月
(22)
2014年3月
(22)
2014年2月
(21)
2014年1月
(20)
2013年12月
(22)
2013年11月
(22)
2013年10月
(22)
2013年9月
(26)
2013年8月
(25)
2013年7月
(27)
2013年6月
(31)
2013年5月
(31)
2013年4月
(35)
2013年3月
(33)
2013年2月
(29)
2013年1月
(38)
2012年12月
(30)
2012年11月
(35)
2012年10月
(34)
2012年9月
(35)
2012年8月
(30)
2012年7月
(39)
2012年6月
(29)
2012年5月
(31)
2012年4月
(38)
2012年3月
(33)
2012年2月
(29)
2012年1月
(27)
2011年12月
(24)
2011年11月
(31)
2011年10月
(25)
2011年9月
(27)
2011年8月
(26)
2011年7月
(42)
2011年6月
(2)