社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2019年10月08日

ピンポイントチラシで描く戦略

10月の終わりから2週間に1回のペースで家島町、夢前町、香寺町、福崎町そしてたつの市に新聞折込みを集中的に行います。

 
こんな感じでチラシのおもて面に町名をそれぞれ入れて、そこにお住いの方々にピンポイントで訴求してみます。

 
チラシ10月

 
 
どうしても店から離れれば離れるほど放射線状にレスポンス率は下がりますので、その低い地域を今回どうにか変化させます。

 
予想では、最初1回目はそんなに反響もないかもしれませんが、2回目、3回目と右肩上がりで増えると考えています。

 
目指しているのは12月の最初の週です。

 
あくまで私のデータですが、12月の最初、ここが一番気温がグッと下がり不調になりかけている各ご家庭のエコキュートが壊れます。

 
なんとなく、前も入っていたなぁとうっすら認知されてきたチラシがそこで一気に顕在化するんです。

 
夢前、香寺、福崎は雪も降る地域。姫路の浜手より寒いはず。

 
 
あえて先にこうやって書いておくと、うちの会社のみんなや関係者に予告宣言、予告ホームランとなります。

人は有言実行に感動するものです。

 
11月と12月でエコキュートを80台売りたいと思って描いています。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 13:42

2019年10月08日

家島町宮に来ています

家島町宮に来ています。

 
外壁と屋根の工事をさせていただいています。

 
 
3536258E-2D96-4FC1-B892-80245B3C94C1

 
58A09182-310E-461B-BDAF-3B884AE4A915

 
ちょっと今日は船に酔いました。情けない。

 
職人はみんなバリバリしてくれているので安心です。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 10:45

2019年10月07日

床材で畳が一番好き

私は床材で最も好きなのは畳です。

 
トイレや洗面脱衣室以外は全て床材は畳がベストとくらい思っています。

 
玄関入ってすぐや廊下も、そしてリビングや各部屋全て畳が良いと思っています。

 
なぜなのかわかりませんが、畳が好きなのです。テーブルや椅子を置くにしても畳が良い。

 
今現在提供しているリフォームでは、床材としてまず第一にフロア、そして二番目にクッションフロアで、その次がフローリング、そしてその次に畳くらいでしょうか。

圧倒的にフロアでありますが、もっと畳を勧めたいですし、売りたいなぁと思っています。

 
畳に座ると落ち着きますし、畳の上を歩くと柔らかいんです。長い距離を歩くととてもリッチな気分になる。

 
畳にもいろいろありまして、一般的に琉球畳と思われている「半畳の畳」、ヘリのないタイプ。これも好きです。オシャレですし、和モダンな空間になる。しかし、最高に好きなのはい草。それも熊本産の長いい草のやつ。

 
とにかく畳は素晴らしい床材です。もっともっと使っていただきたいなぁといつも思っています。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 19:46
ページトップ