2025年05月21日

事務職の給与を10%アップ

今年の年頭の社内のミーティング、そして協力業者会でこんな話をしました。

 
みんなで今年はワンランクアップを果たし、中小だからと、建設業だからと諦めずに賃金アップを果たそう。

私はもう今日を限りに「中小だから大企業みたいには難しい」とは口にしません。

それに見合ったサービスを提供していこう。

世の中全ての物価が上がってきている。

2000円のハンバーガーや4000円の海鮮丼を高い高いと言わないようになりきろう。

逆に海外に行ったとき、安いねと感じられるような国になっていかないといけない。

そのためにはまずは目の前の仕事に未来志向で取り組もう。と。

 
 
その一環としまして、オレンジナイトでは6月の給与から事務職の正社員の給与を基本給10%アップ、パート社員の時給の10%アップを行います。

 
正社員では数万円増えますし、パート社員では時給1200円なら1320円になるわけで、より同業他社より高水準にしていきます。

 
これによりさらに定着率も上がるでしょうし、より考え方がマッチする優秀な人が入ってきてくれ、お客様へのサービスが向上していけ、仕事がよりたくさん受注できるとイメージしております。

 
実際、オレンジナイトでは事務職のことを「事務員」とは呼称しませんし、私は「女の子」などと表現したことは一度もありません。

 
彼女らは戦力であります。それ以外の何者でもない。

 
仕事をとってくる営業が上、事務職が下ではなく、その両輪が機能してこそ売り上げも増え、素晴らしい会社になっていけるはずであります。

 
 
そんなこんなで、まずはそのように賃金アップを果たします。

 
すぐ先で営業職や専属職人にも波及させたいと目論む。

 
そして、私の給与も10%、いや50%アップにしようっと。

 
そのためにまずは今日もコツコツコツとやりきります。

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:39
ページトップ