姫路でリフォームするなら地元のオレンジナイト
わくわくするリフォームオレンジナイト
営業時間 8:30~18:00(ほぼ年中無休です)
ホーム
オレンジナイトについて
オレンジナイトについて
会社概要
店舗案内
サービス案内
サービス案内
リフォームメニュー
施工事例
お客様のお声
ご注文の流れ
Q&A
お問合せ
お知らせ・ブログ
お知らせ・ブログ
オレンジレポート
新着情報
イベント情報
つみかさね
SDGs
オレンジナイトTOP
社長の日記「つみかさね」
社長の日記「つみかさね」
«
...
10
20
30
...
1,628
1,629
1,630
1,631
1,632
...
1,640
1,650
1,660
...
»
2013年05月13日
中塗り再開
おはようございます。今週も始まりました!
先週の金曜、土曜が雨で塗装工事の様子をお届けできませんでした。
今日は朝から雲一つない晴天、空気もカラッとしていてとても気持ちが良いですね。
工事は中塗りの続きを始めています。
正面と写真の東面を今日は予定しています。
サイディング壁は塗装によって新品のように見えるのが利点ですね。
posted by orangeknight at 09:15
2013年05月11日
社員教育
来週、セミナーの説明と体験のために大阪に行きます。
何のことかと言いますと、僕を含めた社員教育の必要性を感じていまして、社外の講師から例えば「管理職のためのマネジメント力」「社長のための経営課題」「組織論」「マナー、しつけ」「新入社員のフォローアップ」などを勉強させてもらおうというものです。
いくつかのそういったことを専門にされている会社をピックアップし、ここはどうかなと思う会社で説明と先に自分が体験し、僕の考え方に合うものかを見極めさてもらおうと思っています。
やはり会社を成長させるには人の成長が必須です。
20代の頃はそんなに感じなかったんですが、ほんとにまず自身が成長しないと部下は勝手に育ちませんし、自分だけが勉強しても伝わりません。
とにかく全員で人間としてのレベルを上げていくことが社会で必要とされる企業になるための要件だと思います。
社員はどう受け取るのか?
うちの会社にいるかどうかは分かりませんが、意識の低い人は「めんどくさいなぁ」「時間が…」と思うかもわかりません。
いや、それがむしろ普通の感覚かもわかりません。
僕も昔会社勤めをしていた頃は多かれ少なかれそういう感覚があったと思います。
「セミナーに行かないとあかん、行かされている」という意識ですね。
これが「セミナーに行かせてもらえる、ただで勉強ができる」ここまで、まぁこれは主催する側の願望なのかもわかりませんが、思えたら、そしてその上で勉強してくれれば会社にはジワジワと力がついてくんじゃないかなと想像しています。
ここが僕の役割で、そういう意識をもたせることが僕の仕事です。それをおろそかにして、セミナーに行けば社員が育つと思い込んでいてはいけないと肝に銘じています。
まぁ、でもそんなことばかりいつも僕は話をしていますので、うちの社員には伝わっているとは思いますが、常に言い続けます。
会社のみんなが「ちょっと面白いな」と思える場を提供したい、みんなで成長したいと思っています。
うちの社是の4番目は「常に学び、考え、自分を磨く労力を惜しまない事」なんです。
posted by orangeknight at 10:31
2013年05月10日
姫路別所店到着
こんばんは、姫路別所店に来ました。
今日はたくさんご来店いただけたみたいでありがとうございました。
明日も姫路別所店社員一同朝からお待ちしていますので、姫路本店並びに赤穂店と、お近くの店舗へご来店、またお問い合わせをぜひよろしくお願い致します。
宣伝ですが、「お気に入り」「ブックマーク」でこのブログをご覧いただいている方で、うちの会社のトップページにあるツイッターやフェイスブックのコーナーに気付かれてない方は良かったら一度「オレンジナイト」で再検索していただき、トップページを出し、ツイッターやフェイスブックのコーナーもクリックしてくださいね。
明日も頑張ります!
posted by orangeknight at 18:57
«
...
10
20
30
...
1,628
1,629
1,630
1,631
1,632
...
1,640
1,650
1,660
...
»
Twitter
Tweets by orangeknight29
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
« 4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
過去ログ
2025年5月
(20)
2025年4月
(34)
2025年3月
(35)
2025年2月
(34)
2025年1月
(30)
2024年12月
(41)
2024年11月
(32)
2024年10月
(35)
2024年9月
(42)
2024年8月
(30)
2024年7月
(40)
2024年6月
(41)
2024年5月
(35)
2024年4月
(42)
2024年3月
(53)
2024年2月
(39)
2024年1月
(37)
2023年12月
(40)
2023年11月
(35)
2023年10月
(33)
2023年9月
(39)
2023年8月
(36)
2023年7月
(37)
2023年6月
(42)
2023年5月
(32)
2023年4月
(31)
2023年3月
(38)
2023年2月
(32)
2023年1月
(31)
2022年12月
(36)
2022年11月
(34)
2022年10月
(28)
2022年9月
(27)
2022年8月
(30)
2022年7月
(32)
2022年6月
(40)
2022年5月
(21)
2022年4月
(34)
2022年3月
(40)
2022年2月
(31)
2022年1月
(34)
2021年12月
(35)
2021年11月
(32)
2021年10月
(34)
2021年9月
(39)
2021年8月
(35)
2021年7月
(42)
2021年6月
(30)
2021年5月
(28)
2021年4月
(30)
2021年3月
(29)
2021年2月
(34)
2021年1月
(37)
2020年12月
(38)
2020年11月
(38)
2020年10月
(36)
2020年9月
(32)
2020年8月
(36)
2020年7月
(34)
2020年6月
(36)
2020年5月
(39)
2020年4月
(43)
2020年3月
(40)
2020年2月
(36)
2020年1月
(34)
2019年12月
(37)
2019年11月
(28)
2019年10月
(30)
2019年9月
(43)
2019年8月
(33)
2019年7月
(34)
2019年6月
(34)
2019年5月
(25)
2019年4月
(29)
2019年3月
(37)
2019年2月
(34)
2019年1月
(28)
2018年12月
(32)
2018年11月
(31)
2018年10月
(34)
2018年9月
(37)
2018年8月
(29)
2018年7月
(39)
2018年6月
(40)
2018年5月
(34)
2018年4月
(35)
2018年3月
(34)
2018年2月
(25)
2018年1月
(31)
2017年12月
(29)
2017年11月
(31)
2017年10月
(30)
2017年9月
(33)
2017年8月
(39)
2017年7月
(39)
2017年6月
(35)
2017年5月
(40)
2017年4月
(42)
2017年3月
(34)
2017年2月
(41)
2017年1月
(41)
2016年12月
(40)
2016年11月
(35)
2016年10月
(37)
2016年9月
(43)
2016年8月
(49)
2016年7月
(38)
2016年6月
(44)
2016年5月
(46)
2016年4月
(41)
2016年3月
(43)
2016年2月
(41)
2016年1月
(43)
2015年12月
(43)
2015年11月
(45)
2015年10月
(41)
2015年9月
(36)
2015年8月
(36)
2015年7月
(33)
2015年6月
(23)
2015年5月
(30)
2015年4月
(34)
2015年3月
(38)
2015年2月
(26)
2015年1月
(27)
2014年12月
(28)
2014年11月
(31)
2014年10月
(20)
2014年9月
(21)
2014年8月
(21)
2014年7月
(26)
2014年6月
(23)
2014年5月
(21)
2014年4月
(22)
2014年3月
(22)
2014年2月
(21)
2014年1月
(20)
2013年12月
(22)
2013年11月
(22)
2013年10月
(22)
2013年9月
(26)
2013年8月
(25)
2013年7月
(27)
2013年6月
(31)
2013年5月
(31)
2013年4月
(35)
2013年3月
(33)
2013年2月
(29)
2013年1月
(38)
2012年12月
(30)
2012年11月
(35)
2012年10月
(34)
2012年9月
(35)
2012年8月
(30)
2012年7月
(39)
2012年6月
(29)
2012年5月
(31)
2012年4月
(38)
2012年3月
(33)
2012年2月
(29)
2012年1月
(27)
2011年12月
(24)
2011年11月
(31)
2011年10月
(25)
2011年9月
(27)
2011年8月
(26)
2011年7月
(42)
2011年6月
(2)