社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2017年01月27日

姫路信用金庫さんの「ひめしんsmile」に載せていただきました

姫路信用金庫さんが発行している情報誌「ひめしんsmile」に先月取材してもらっていたんですが、その号が出来上がり、さっそくいただきました。

 
姫路信用金庫スマイル

 
姫路信用金庫スマイル

 
記事も書いていただき、良い宣伝になります。

 
姫路信用金庫さんの各支店にありますので、行かれる用事がある方は気づいてくださいね。

 
 
 
撮影風景です。

 
ひめしんスマイル

 
 
posted by orangeknight at 16:45

2017年01月27日

巡り巡って面接を

16歳の時にアルバイトを探しました。

 
日曜日の求人広告を見て、候補に上がったのは姫路市の飾磨の回転寿し、そして同じく四郷町のラーメン屋。

 
飲食店が良かったんです。理由は忘れました。

 
時給はラーメン屋さんの方が高い。しかし、高校が網干なので、帰りに行けるのは山電飾磨駅のすぐ近くにあった回転寿し。

 
結果、回転寿しに電話して面接していただけませんかとお願いしました。

 
余談ですが、その回転寿しの電話番号、今はうちの会社がテナントとして借りてもらっているマッサージ屋さんの電話番号になっています。0505(巻こ巻こ)だったんでよく覚えていました。

 
 
そして、面接をしてもらいました。

 
今も付き合ってもらっているんですが、その時その店の店長の役割をされていた方です。

 
面接は緊張しているこちらとは裏腹に軽い感じで「ふーん、でいつから来れる?」とまさかの即採用。

 
私は確か「明日からでも!」と答えたと覚えています。

「明日から来られても困るなぁ」と素で返されたので覚えています。

 
そして、それから私のアルバイト人生がスタートしました。今まで何をやっても中途半端だったんですが、働くということは頑張れば頑張るだけお金もそうですが、やりがいとしてかえってくると感じましたし、心から働くっていいなぁと思うようになった瞬間でした。

 
私の人生は仕事ばかりしていますが、それが好きと思うようになったのもそこで採用してもらったからでしょうし、そこからの人脈がとても広く広がっています。

 
そして今、23年が経ちました。

 
そんな今日、その時の面接をしてもらった店長の役割をしていた方の奥さんを今日、面接させてもらいました。

 
たまたまではなく、転職しようと思っているんだけど、面接してくれない、と言われて。

 
 
人生って不思議なものですね。

 
16歳の時面接をしてもらい、新しいスタートを切らせていただきました。

その奥様に人手不足の今、また助けてもらっています。

私が面接をしているのも変な感じですが。

 
世の中、繋がっていますね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 00:57

2017年01月26日

スマホに依存

1日にトータルしたら何時間スマホをみているのか。

 
考えられたこと、あると思います。

 
知らず知らずのうちに我々はスマホに長時間依存しています。

 
先日も電車に乗りましたが、みんながみんな駅の構内や車内でスマホをみています。

 
本を読んでいる人や外を眺めている人の方が圧倒的に少ないです。

 
日常でも、トータルしたらいったい何時間スマホをみているのでしょう。

 
考えたらもったいない話です。

 
その時間に何かがうまれるかもわからないのに、ただ通り過ぎていくだけの使うこともない情報をみているだけ。

 
スマホは便利です。

 
現に今も13時のアポを前に、すぐ近くでこうやって私もスマホでブログを書いている。

 
しかし、それにどっぷりはまり、毎日を過ごしてしまう習慣に我々人間社会が陥りかけているなら、それはとても惜しいことです。

 
昔、家族旅行に連れて行ってもらっているとき、いつも後ろに乗っている私と弟に母が言っていました。

 
景色を見なさい。これも旅行なんやから。

 
目の前のことを考え、感じ、大切にしていこうと自戒をこめて思います。
posted by orangeknight at 12:57
ページトップ