社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2015年05月13日

涼しい顔で仕事をする

今はやめてもういませんが、二年くらい前に同い年の女子社員に「私はいつもあっぷあっぷして仕事をしていますが、社長はいっつも涼しい顔をしていますね」と言われたことがあります。

その子はストレートに感情を出す子で、少し前にも道を歩いているのを見かけ車のクラクションを鳴らしたら両手を振って笑ってくれ、こちらが少し恥ずかしくなったものです。

私への世辞とかではなく、その時の彼女の切実な現状への想いの言葉だったので、私はその言葉が頭から離れません。

そして、同時に「そうあらねば」と思ったのです。

決して涼しくこなせる能力があるわけでもなく、余裕でもなく心はあっぷあっぷしているんですが、表面には出さないのが私の役割だと教えられた気がしました。

彼女に言われたその言葉。「社長はいっつも涼しい顔をしていますね」

できていない時もありますが、以来私はそうあるよう意識しています。それが彼女との一番の思い出ですし、私が彼女から教えてもらった気づきです。

最近も少し多用ですが、そのおかげで意識することができありがたいと思っています。

帰り道、またふと思い出したので書きました。

今日は今度の日曜に着工させていただくデイサービスに打合せに行きました。

写真の施設内の足湯コーナーを作り直します。

足湯の木が水漏れによって腐ってきているから見て欲しいとご連絡をいただきました。

IMG_1801.JPG

今度は木が腐食しないようFRPで完全に防水したいと思います。

明日もよりアクティブに動いていきたいです!
posted by orangeknight at 00:10

2015年05月11日

姫路しらさぎ商品券

「姫路しらさぎ商品券」オレンジナイトでもお使いいただけます!

IMG_1728.JPG


登録させていただいていますので、ぜひご使用下さいませ。
posted by orangeknight at 18:07

2015年05月10日

「姫路 リフォーム」で検索するとオレンジナイトがトップに!

「姫路 リフォーム」や「赤穂 リフォーム」とGoogleで検索してみてください。

一番上にオレンジナイトが表示されます。

創業現在7年半、初めて「姫路 リフォーム」で検索トップになりました。嬉しいです。

これもひとえに多くの方々に検索していただいているからだと心より感謝しています。


現代はまずはネットで検索というのが普通の時代、ご飯を食べに行くのだって、気のおけない相手以外は調べてからというのが当たり前、ましてやビジネスでの食事となればそれは成功へのマナーといっても過言ではないでしょう。

服などの買い物もそう、遊びに行くのだってほとんどネットで調べてからという時代に、リフォームがそれに該当しないわけがありません。

今年になってからオレンジナイトもホームページもパワーアップさせ、昨年に比べてかなり力を入れているんです。

チラシをご覧になっていただいたり、店の場所を知っているからとかいろんな理由でオレンジナイトを知ってもらっていますが、リフォームをお考えのお客様の認知の後の次の行動はインターネット検索ではないでしょうか。

昔は一つの媒体だけで反響が得られたと思いますが、今はあらゆるものの相乗効果の時代です。

そこの相乗効果の大きい部分をしめているのがインターネット、その効果で反響も増えてきていると思います。


しかし、そんな事を物知りげに書いていますが、心から気づいたのは今年になってからなんです。

そのとき「そうか!」と気づき、未来クリエイト課の課長の柴田に感動を伝えたのを鮮明に覚えています。

今の世の中よくあることでしょうが、オレンジナイトや私のことをインターネット内で情けないにも匿名で訳のわからない事を書く人が出現するようになりました。だいたいほとんどが同業者か、辞めた社員などの関係者なんですけど。

もっとも私自身は全く気にもならず(ならなくなったのです。それまではことわざ通りだと思っていましたがそんなことはなく、火のないところに煙はたつもんなんです)、そもそもまず名前を名乗らないような人の戯れ言に神経を傾ける暇もないのですが、それは風評被害という面でプラスにはならないなぁと思っていました。

顧問弁護士の先生に言わせると「そんなもの目立ちだしたらどこにでもある話ですし、一般の方々もアホじゃないですから何が真実かはわかります。つまらないものは放っておきましょう。もっとも名誉毀損等に該当し、これは勝てると思ったらガンガンいきますから任せてください!」と有名税の一種だとの見解でしたが、私は出来たらそんなものは無くなればいいなぁと考えていました。


そんな時に、今年になってからふと思ったのです。

「ピンチはチャンスといつも自分で言っている、そうか!神様が反響を増やしたかったらもっとインターネットに力を入れろと教えてくれているのか!逆転の発想こそがピンチはチャンスの本質ではないか!」と。

もう「そうかー!」と気付いた時の感動といったらすごいものでした。単純で簡単なことなんですが、神様が教えてくれていることと、悪いものも利用すればこちらの力になると「おおーっ!」とすごくなりました。

それから3ヶ月半が今なんです。


つまらないものが出てきだしたなぁというのは認められてきたことの象徴。

現に総理大臣や有名タレント、一流の経営者は誰もが批判を甘んじて受けている。当事者にしか分からないことを物知りげに無責任に書き立てる週刊誌など、もはや成功とのワンセットと言っても過言ではない。


良くも悪くもいろんな事が相乗効果を発揮し、また、うちの柴田とホームページ作製の担当の方があれこれ考えてやってくれた事が非常に良い方向に結果として出てきたと感じています。

姫路市周辺だけでもリフォームをしている業者は数え切れない程ございます。

そんな中でトップに表記されるようになったのってすごくありがたいことですし、とても嬉しい出来事です。


いろんな事に、いろんな人に感謝を感じた「姫路 リフォーム」での検索に対するオレンジナイトの初トップ表記への想いでした。




















posted by orangeknight at 22:49
ページトップ