社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2012年06月01日

制服一新

画像六月、衣替えの本日、本社の事務の制服を一新しました。

今までパンツだったのをスカートに、上着も変えてイメージチェンジです。みんなで、カタログを見てあれこれ候補をあげて決めたようです。

なんか、すごい仕事のできそうな子らに見えるのは僕だけでしょうか?

事務の人数を増やせて、設備投資でき、制服まで新しくさせていただけるのは本当に皆様方のおかげだと思います。

シカマ工務店の第5期も残り5カ月となりました。今期のテーマは五カ年計画の仕上げです。その一つに本社機能の確立というものがあります。

必ず、今期のうちに仕上げようと考えています。今日から気持ちも新たに頑張ります。
posted by orangeknight at 10:30

2012年05月31日

サティス1位

画像画像JR姫路駅のすぐ北西でトイレの改装工事をさせていただきました。

昨日、完工しまして僕は昨日確認に行けませんでしたので、朝から伺って参りました。

とにかく狭く、身動きをとるのも一苦労なのでトイレを広くしたい、とのご要望だったんですが、壁の外はすぐ道路で増築するわけにもいかず、室内にも広げることができない現状で、少しでもスペースを確保するために便器をタンクレスの物に変え、段差をなくし改装させていただきました。

実質20㎝くらい有効スペースが広がっただけなんですが、おうちの方は「振り返った時に手が壁に当たらんようになったわ」と喜んでくれました。

「ありがたい、ありがたい」とおっしゃっていただき、そう言われるともっとどうにかしたげたかったと思います。うちも仕事をいただきありがとうございました。

便器はLIXIL、サティス、五月に関西地区における、新築を除いたサティスの販売台数は、シカマ工務店がトップでした。1000数百社中の1位です、6月もありがとうとおっしゃっていただいたうえで、1位を狙います。

















posted by orangeknight at 10:57

2012年05月30日

祝目標達成

今朝のブログで書きましたが、本日は姫路本店、赤穂店ともにやりきりました。

僕は昼過ぎから赤穂店に行っていたんですが、まずは赤穂店が目標受注額を達成させました。

そして、夜の9時前くらいですか、まだ赤穂店にいたんですが、この商談を逃せば目標達成ならず、というところで姫路本店の村上が水廻りの工事を受注したと連絡が入りました。いつも詰めの甘い村上が、今日はスターになりました。

その瞬間、異常な体の重さにおそわれました。安堵したからだと思うんですが、本当にほっとしたのが本音です。

やっぱりうちの人間は熱いやつばかりです。気持ちで応えてくれます。

明日、どちらの店も休みになりました。みんなお疲れ様でした。何よりも応えてくれる気持ちが嬉しく幸せです。

本日、21件で合計1041万円受注しました。みんな、お客様に助けていただいたと言っていました。皆様、本当にありがとうこざいました。気持ちは仕事できっちりとお伝えしようと思います。

多分、「月末なんで」とお願いしまくった社員もいると思います。ご無理を聞いていただいたお客様、ありがとうございます。そういうご恩は絶対に忘れませんし、忘れさせませんので。感謝いたします。

あっ店は開いていますし、姫路本店は中村、荒枝、佐藤、藤井が出ていますし、赤穂店は砂町が出ています。休みですが、出社したいらしいです。何かご用がございましたら、明日もどうか宜しくお願い致します。

今から帰り、ビールと日本酒を飲みます♪
posted by orangeknight at 23:55
ページトップ