社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」
...1020...2627282930...405060...

2025年02月20日

あしたのエコキュートのチラシができるまで

おはようございます。明日はいよいよあしたのエコキュートのOPENです。

 
ありがたいことに、もうすでに小さい波が立ち始めています。

 
この1週間以上、エコキュートが毎日毎日毎日売れているんです。

 
俄然気合いが入ります。

アクションをここから一気に起こしていきたいと思います。

 
 
これが明日、新聞折込みで入れるチラシです。B3の大きなサイズで、西は赤穂から東は加古川、北は神河町まで主な新聞全紙でお届けします。

 
IMG_0465

 
 
今日はチラシのできる工程を。

基本、私がこのようにまず手書きで下書きをしています。

 
IMG_9088

 
IMG_9089

 
なかなか作り込んでいるでしょう。

 
ここまでたどり着くまでに、ブランディング、戦略、イメージ、カタログ勉強、価格調査、その他もろもろありますが、しかし、ここが一番おもしろいところです。

 
机に座り、また運転しながら、1人の時間で戦略、戦術を考えているときが1番楽しい時間の1つですね。

 
 
その後、広告代理店さんと打合せをし、それをデザイナーさんが形にしてくれます。

 
創業以前からのお付き合いで、皆さん私の作りたいものを分かってくれますので、これは貴重な存在です。

全然仕上がりは変わってくると思っています。

 
IMG_9829

 
IMG_9830

 
今回なら、価格は上のように空けておき、まずこのようにあげてもらいました。

 
それを打合せを面談、メールで繰り返し、擦り合わせせていき、最後に価格を入れました。

 
IMG_9558

 
IMG_9559

 
 
そんな感じで仕上がっていきます。

 
今回のあしたのエコキュートのチラシは本当に作り込んだとおもっております。

 
たくさんの方の目に触れ、反響をいただけたり、保存していただければ嬉しいです。

 
 
IMG_0465

 
IMG_0467

 
 
今日もラストスパートでやりきります。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:22

2025年02月18日

あしたのエコキュートに商品が入りました

あしたのエコキュートへの展示品や在庫品の搬入がすごかった1日でした。

 
IMG_0563

 
IMG_0556

 
IMG_0559

 
IMG_0558

 
IMG_0561

 
IMG_0566

 
IMG_0569

 
IMG_0571

 
 
エコキュートを中心に、エアコンやガス給湯器、ガスコンロにIH、全部で今回2000万円以上買いました。

 
先ほど確認に行ってきましたが、なかなかのごった返し具合です。

 
IMG_0596

 
IMG_0598

 
 
これは別のうちの飾磨の倉庫ですが、ここでも入りきらず、オレンジナイト別所店の店内もパンパンみたいです。

 
IMG_0601

 
 
21日からたくさん買っていただけますように。

 
商品が多すぎて居場所がない。

 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 19:30

2025年02月18日

仕事の受け方の流儀

仕事の受け方の流儀

 
自分なりにあります。

 
 
まず、仕事があるのがあたりまえではない。これは忘れてはならないと思っている。

 
私にリフォームをしてほしいと言ってくださる方は、ありがたいことに今はたくさんおられるが、しかし、私がいなくなっても代わりはいる。

 
そういうものだと根底に思っている。

この世の中、誰がいなくなっても普通に回る。勘違いしないよう、感謝は忘れない。

 
 
受けた仕事は必ず期日で終わらせる。最初からハードルを下げておいて、そのハードルをクリアしようなんて思わない。

 
期日までに出来ないかも分からない場合は、その旨も最初に告げるが、しかし、やると宣言はしてから挑む。

 
1ヶ月で終わる工事を、40日かかるなんてお客様には言わない。

なんや、できるやんかと依頼者に思われるほどつまらないことはない。

そこに感動はないから。

 
 
儲かる、儲からない。得する、損するよりも大事なものがある。

仕事の目的はお金じゃない。

お金より大事な繋がり、義理、人情、人としての気持ち。目の前のお金より大切なものなんて本当にいっぱいある。

 
 
どんな仕事を任せてもらうかより、誰からの仕事かが大事。

リフォームなら、1000万のリノベーションより、この人からっていう10万円のトイレ交換が大切だ。徹底している。

 
金額ではない。誰からの依頼かである。人で選ぶようにしているし、仮にいつもお世話になっている人からの依頼であれば、赤字でも受けるという選択肢なんて当然あるだろう。お金の繋がりより、人、気持ちの繋がり。

 
 
当然、リフォームなら「頼んでよかった」と言ってもらわないと意味がない。存在価値がない。

 
お金をもらってナンボなんてこれっぽっちも思っていない。

 
リフォームなら、頼んでよかった、ありがとうって言ってもらい、思ってもらい、その次に「また何かあったら言うね」っていうのが唯一の承認だと考えている。

 
次回、また仕事を依頼しようと思われる仕事。

 
それを求めて仕事を受ける。

 
それしかないな。

 
なので終わりはないな。

 
書きながら、そんな結論に至った。

 
 
今朝は寒いな。気温が下がってきたな。

 
金曜のあしたのエコキュートのOPENには最適だ。

 
今日から娘が修学旅行に行く。嬉しいな。

 
今日もやりきります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:02
...1020...2627282930...405060...
ページトップ