社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2018年05月11日

会社の前を開墾中3

おはようございます!今朝も開墾しております。

 
開墾中

 
そして、3日目にして仕上がりました。

 
ボウボウの草と根、土や大きな石を除去し、ふかふか状態になりました。

 
開墾

 
開墾中

 
 
ホームセンターで土をいっぱい買ってきて、畑を作っていくのです。

 
 
では、今日は新聞折込みの日、気合い入れてやりぬきます。

 
折込みチラシとフリーペーパー、今週も来週も再来週もまたその次の週も、今週から連続で入ります。

 
たくさんの反響がありますように。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 08:49

2018年05月10日

会社の前を開墾中2

おはようございます!今日は晴天、気持ちが良い朝です。

 
今朝も昨日に続き、会社の前の花壇を開墾しております。

 
今まで植わっていた植物の根が、想像以上に張り巡らされており、なかなか進みません。

 
まさか、これだけの面積にこんなに時間がかかるとは。

 
江戸時代の農民たちはこうやって荒地を開墾し、見事な田畑に変化させていったんだなぁ。本当にすごい労力ですし、根気がいっただろうと考えながらやりました。その力の集合体が国になったんだなぁと。

 
 
開墾

 
開墾

 
もう一回耕し、根を除去し、そして土を入れ替えて畑にしていきます。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 08:56

2018年05月09日

村上はいつもお金にきれい

今日も会社で村上が「〇〇様(お客様)に1万円もいただきました。よくやってくれているからと」と言ってきました。

 
村上はいつもそう私に言ってくる。そして「社員旅行に使ってください」と言ってくれる。

 
目の前にお金が現れると普段立派なことを言っていても目がくらむもの。しかし、彼はいつも「社員旅行に」と言って、いただきましたのでと持ってくる。

 
偉いなぁと思います。

 
決して十分な給料を払っている訳でもないですし、1万円もが臨時収入になれば、奥さんに小遣いをもらう立場の人間にとっては大きいはずです。しかし、正直に言ってくる。

 
そんな人なので、私は絶対に、回り回って、巡り巡って色んな良いものが集まると思います。

 
神様は見てくれているからそうなると思います。

 
お金にきれい人間ですし、会社のことを考えてくれている人です。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 23:19
ページトップ