社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2015年04月16日

チラシの反響イメージは完全完了!

明日から3日間イベントです。「春の見積もりキャンペーン」を4店舗で開催、姫路本店ではアクアクララのイベントも同時に行います。

また、姫路別所店では網戸のその場での張り替えなども行います。

赤穂店、太子店でも準備万端。そしていつもながら緊張します。

特に今回からチラシを一新したので、それがどういうふうに受け取られるのかが一番気になります。

「評価は他人がすること」これは私が自分自身に対して、また社員に対していつも思い、言っていることなんですが、その最たるものがチラシの反響であります。

チラシは私が考え、作っています。

このチラシをご覧になってご来店やお電話をいただけたという結果はお客様からの評価です。

普段、会社のみんなが一所懸命している営業活動があってこそもちろんチラシが相乗効果を出すわけですが、それを台無しにしてしまうのもチラシであり、覚悟を持って作成しないとみんなに申し訳ない。

鳴り止まぬ電話、続々と押し寄せる見積もり依頼のメール、ご来店の山、イメージは完全にできているんですが(笑)明日はどうでしょう。

一回言ってみたいなぁ「工事が多すぎてさばけないなぁ!」

会社のみんなに言わせてあげたいなぁ「お客様が次から次にお越し下さる!幸せや!」


イメージは強烈にあるんですけどねぇ、明日こそイメージ通りでしょうか。あ〜、緊張します!










posted by orangeknight at 21:39

2015年04月15日

新しいチラシ完成!

おはようございます!新しいチラシが完成し昨日入荷しました。

今回から大幅にイメージチェンジ、これからはその都度のReformのテーマを設定し、その工事にご関心があるお客様に確実に訴求できることを念頭におきます。
大手に勝つには専門性と独自性、そして地域密着であり、地域で一番になることが絶対条件、それの積み重ねだと思っています。

チラシは今回から縦書きになりました。全体の字体や雰囲気も変えています。紙質も光沢紙から光沢のないやわらかい感じを出すためにマット紙にしました。

ホームページとリンクしていただけるようにしてみましたので、毎日の工事の様子やいろんな情報を掲載しているオレンジナイトのホームページもぜひご覧下さい。お客様からいただいたアンケートハガキも載せています。

明後日の金曜、土曜、日曜と四店舗合同で「春の見積もりキャンペーン」というイベントを開催します。

今回、姫路本店にはLIXILの移動展示車がやってきます。

各店準備万端で週の半ばから後半戦、今日も頑張らせていただきます!

Unknown-1 のコピー.jpeg

Unknown のコピー.jpeg

IMG_0670.JPG

2015040614360000.jpg

20150407_122242.jpg

posted by orangeknight at 07:35

2015年04月14日

「地域の便利を目指します!」

4月からオレンジナイトのキャッチフレーズは「地域の便利を目指します!」に一本化しました。

「地域の便利を目指しますのオレンジナイト」と覚えていただけるよう奮闘するつもりです。

ホームページも、チラシもそして看板も、のぼりも車の後ろのステッカーも全部「地域の便利を目指します!」に変えました。

会社にかけていただいた電話を取る時も「お電話ありがとうございます!地域の便利を目指します!オレンジナイトだれそれでございます!」にさせていただいています。

目指すところはそれぞれの地域の方々に、オレンジナイトがあって便利だなと感じていただくところです。

それをストレートに表現し、訴え、体現したいと思っています。

皆様に覚えていただけるよう努力するつもりです。

写真は全て本日のものです。

IMG_0744.JPG

IMG_0740.JPG

Attachment-1 10.jpeg

Attachment-1 2.jpeg

Attachment-1 4.jpeg

Attachment-1 5.jpeg

Attachment-1 6.jpeg

Attachment-1 7.jpeg

Attachment-1 8.jpeg

IMG_0792.JPG

IMG_0794.JPG
posted by orangeknight at 18:07
ページトップ