社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2012年07月26日

できかけ、期待の一番手

画像来月のチラシが少しずつ完成に近付いています。昨日、僕のラフをもとに広告代理店から一発目のものがあがってきました。

いつも思いますがさすが本職です、きれいにレイアウトしてくれますし、バランスのセンスがあります。

表の面の大きな写真は、僕が撮っただけあってやっぱり素人だと思います。写真の撮り方を習おうかなと思います。うちには自称新聞部部長だった原がいますので…(笑)。

この秋にシカマ工務店はおかげさまで創業五周年を迎えます。次のチラシに始まって、この秋は過去最高の販促を計画しています。

その第一弾としてのこのチラシ、夏の暑い時ですが皆様に喜んでいただけるような内容を考えています。

締め切りが迫っています、ちょっと急いで仕上げていきます。
posted by orangeknight at 08:34

2012年07月25日

アップルにどんどんはまります

家でブログを書いています。アップルのMacBookAirで書いています。

横で、来月で三歳になる娘のまこが、アップルのiPadで音楽を視聴しています。なぜか使い方がわかるようで、教えてないんですがけっこう使えています。

MacBookAirはうちの営業の松岡に教えてもらって買ったんですが、よくぞ教えてくれたと感謝しています。

仕事上は決裁関係などで、対応していない分野がいくらかあり、やはりウインドウズの方が便利かなとは思いますが、使っている時の満足感は最高です。

同じパソコンで他メーカーに比べ、ここまで「良い」と思わせるとはすごいと思います。

僕は多分機能が10あったら2くらいしか使えていないようなレベルですが、中身の完成度より作品としての完成度が僕には伝わります。

文字を打つ時の感触がいちいち良いんです。カチャッとなる音からボタンの沈み具合。

iPadもそうです、使いやすいし音も良い。これも形から僕は入っているだけで、ほとんど使いこなしていませんが素晴らしい。

世界で株価の時価総額の一位はアップルです。世界全体のそれの1%もあると以前の新聞に載っていました。

本物はやはり伝わるんだなぁと思います。やはり結果が物語っています。僕は高校生からずっと携帯はdocomoでしたが、今日プラチナバンドが始まりましたし、来月にiPhone5が発表されて発売が開始されたらソフトバンクに変えようと思います。

iPhoneを持ちたいと思いますし、アップルはすごい魅力的です。

僕の中のシェアは近くアップルが独占状態になります。そんな会社創りたいですねぇ。
posted by orangeknight at 21:51

2012年07月24日

ブログの閲覧者数今日月間最高記録

画像毎日好きな事を会社のホームページで書かせていただいていますが、今日、月間の閲覧者数が過去最高となりました。

7月もまだあと一週間もありますのに、5月、6月と毎月少しずつ増えてきた閲覧者数が一気に増えた事への驚きと、毎日お忙しいなかご覧いただいておられる方も多分、おられると思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいですし、やる気がおこります。

今の目標はSEO対策をせずに、シカマ工務店のホームページをご覧いただいた方が、僕やうちの社員みんなで作る現場レポートのブログを、毎日の楽しみのうちのほんの片隅にでも入れていただくことです。テクニックで集めるのではなく、意見はそれぞれおありだと思いますが、内容に共感していただければと願っています。

今現在、僕のブログ「つみかさね」は少ない日曜日などで300名くらい、平日で500名くらいの方がご覧いただいています。

このうち、うちの社員には「毎日みるように!!仕事やぞ!」と強制しているので(笑、本当です)30人くらいは身内としてあとさまざまな方にご覧いただけているようで嬉しいです。

これからも本気で本音を書きますので、シカマ工務店をどうかよろしくお願いします。


話はかわりますが、セブンイレブンに僕の好きなコーヒーがある、と以前書かせていただきましたが、この4~5日ないんです。

変わりにあるのが写真のものなんですが、全部飲んでみましたがやっぱり前のやつが僕にはベストでした。

生産が終わったんでしょうか?悲しいです。

それと、一つ発見したんですが、同じセブンイレブンで同じ「挽きたて〇〇」シリーズなのに、「挽きたてコーヒー」と「挽きたてエスプレッソ」はドトールで、「挽きたてカフェオレ」と「挽きたてブラック」はユーシーシー上島珈琲が販売者なんですね。いろんな権利があるんですね。

たわいもない話でしたが、これからもどうぞよろしくお願い致します。


posted by orangeknight at 14:05
ページトップ