社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2011年11月23日

当たり前ではない

風邪のせいですか昨日から声が非常に出にくい。

生まれてこのかた毎年きちんと風邪をひいてきましたが、声がでにくいなんて事はありませんでした。

それにしても声が出せる、話ができる、というのは本当にありがたい事です。

挨拶も大きい声でできませんし、電話も伝わりにくい。会話という行為は毎日普通にしていますが、できないととても大きなストレスになります。

どこかが悪くなると、その事のありがたみが分かる。体だけではなく、いつも有るとそれが当たり前になるが、無くなると急に不便を感じ、ありがたさに気付く。

常日頃から当たり前の事に感謝して、当たり前は当たり前ではないという事をもっと意識して、日常を過ごさなければとあらためて思いました。
posted by orangeknight at 10:28

2011年11月22日

いい夫婦の日

11月22日は「いい夫婦の日」らしい。

いい夫婦ってなんなんでしょうか?でも少なくとも僕はいい夫ではないだろうなぁと思う。

仕事ばかりしていて家にいない。家の事はほとんど何もしない。子どももどこにも連れて行ってやってない、など良い事はありませんよね。

それに比べ、妻は子どもの面倒は全てみて、夜も下の子がミルク~と泣いたらいつも起きて、あげている。

会社の経理の仕事もいつも家でしているし、まず文句は言わない。そして異常なまでに気がきく。

良い事しかありませんね。よくよく考えればよくも上手くいっているなと思います。

まっ何はともあれ、うちは妻のおかげで「いい夫婦」みたいです。
posted by orangeknight at 13:41

2011年11月21日

今年最後の折込みチラシ

画像今週の金曜日に、今年最後の折込みチラシをします。姫路市とその周辺の方は、ご覧いただければ嬉しいです。

先月のチラシが大反響でしたので、ひき続き前回の目玉と、新たな目玉を盛りあわせたX’mas編というコンセプトで作らせていただきました。

僕の手書きを、広告代理店がかなりかわいいタッチで仕上げてくれ満足しています。

いつも見ていただいている方はご理解いただいていると思いますが、シカマ工務店のチラシは商品と値段を列挙したものとは違います。

チラシを手に取っていただいて目で見て、見るか見ないか決めるほんの一瞬にまずかけています。

リフォームにご興味の無い方が5秒ご覧いただければありがたいです。

そして、リフォームにご関心がある方や、チラシがお好きな方がおもしろいなと感じていただければ作り手として本望です。

あわただしい時期ですが、1件1件丁寧な対応をこころがけ今年の集大成をお届け致します。

写真は毎年恒例なんですが、うちのお客様全てに来年のカレンダーをお届けしたくただいま準備中です。
posted by orangeknight at 19:15
ページトップ