社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2024年10月10日

姫路市広畑区北野町に地盤調査に来ています

姫路市広畑区北野町に、地盤調査に来ています。

 
今年買いました土地なんです。

 
こちらには賃貸アパートを新築します。

2戸のちょっとグレード高めの1LDKを設計中です。

 
IMG_5627

 
現在、地盤調査をしています。

 
IMG_5629

 
いくつかのポイントに、グリグリグリと、機械で写真の鉄の棒を地中に掘り下げていきます。

 
ある程度入ったらこんなふうに次の棒を足します。

 
IMG_5630

 
硬いものに当たり、棒が沈まなくなると、ガンガンと石やハンマーでそれを上から叩きます。

 
その力でその当たっているものを割り、また下へ。

 
IMG_5631

 
 
また後日に報告書をもらうんですが、地盤改良をしなくて良いことを祈ります。

 
 
こんなアパートです。

 
IMG_0023

 
 
図面ではとても分かりづらいですが、玄関の天井や側面は無垢の板を貼り、正面は石目調のサイディングです。

 
外壁やサッシ、玄関ドアはフルブラックでいくことにします。

 
内装はリビングの天井は梁が見えている高い天井にしました。

 
 
新築も楽しいなぁ。

 
これから確認申請の準備をしていってもらいます。

 
上棟は毎年恒例の年末です。

 
12月23日の月曜日にしよう。

 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 14:10

2024年10月10日

姫路市飾磨区にて賃貸戸建て住宅をリノベ中 正面激変

姫路市飾磨区今在家にてリノベーション中のオレンジナイトの賃貸戸建て住宅です。

 
本日は玄関まわりと軒天に無垢材の板を貼っています。

 
施工は大工の中西さん、竹林さんです。

ポーズが不自然ですが。

 
 
IMG_5619

 
 
 
こちらが私がこの中古住宅を購入したときの状態です。

 
IMG_1929のコピー

 
磨けばこうなることは分かっていましたので、一目惚れで買ったんです。

 
IMG_5622

 
 
完全スケルトンにしてリノベーションしています。

 
楽しいな。

 
リフォームって素晴らしい。

 
IMG_4013

 
IMG_4138

 
 
これから軒天も全部板を貼ったら、それはそれはモダンな装いになるでしょうね。

 
IMG_5623

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 13:33

2024年10月09日

世の中で起こっていることに対して疑問を持たないといけない

世の中で起こっていることに対して疑問を持たないといけない。

 
しょうがないとか、そんなことを思っても同じだとか、何の力にもならないなんてことはない。

 
日本人は戦後、そんな普通に人間が考えるであろう疑問を、持たないように教育されてきた。

 
そうやって、もうはむかってこないようにされたのだ。

 
思考停止になってはいけない。

 
イスラエルがガザ地区をボコボコにし、対立する組織の指導者を暗殺し、イランまでいってもたろかとしている。なんでだ。ユダヤ人だから許されるのか。

 
ロシアはいつまでウクライナを侵略するのか。戦争の現場では殺戮と強盗とレイプがある。地獄だろう。子供達はふるえているだろう。

 
袴田さんの無罪が確定したらしい。58年の人生はかえってこない。検察や警察はあんまりではないか。死刑が無罪なんて。あんまりだ。

 
能登半島では、地震に苦しんでいるところに先日の洪水。自分の娘と同じ歳の子が流されて亡くなった。親御さんはどんな想いだろう。胸が張り裂けそうだ。

 
斎藤知事がなんで辞めないといけないのか。斎藤さんでない人が知事になれば、普通の人が一番困るんですよ。大人の世界とか、それが政治だとは思わない。変えないと。

 
 
なので、この本をたくさん買いました。

 
まずうちの会社のみんなには、疑問を持つ思考をさらに育んでほしいから。

 
取引先の方でほしい人がいたらプレゼントします。いくらでも書いますから遠慮なく言ってください。

勝手にも配ります。

 
IMG_5557

 
 
うちの会社のみんなは、第3章と第4章を特に読み、1週間後の16日の朝8時〆切で感想文を提出してください。書式はいつもの感想文で。

 
サクサク読めると思いますし、思考がアップグレードすると思います。

 
思考停止になったらあかんのです。

 
 
IMG_5558

 
 
 
 
posted by orangeknight at 09:46
ページトップ