社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2011年11月14日

B1グランプリ

昨日大成功に終わったB1グランプリ、僕のまわりでもけっこう行ってきた人が多いのに、今さらながら驚きました。

僕は行きたい気持ちはありつつも、並ぶのが昔からあまり好きではないので行きませんでした。

近くを車で通りましたが、すごい渋滞でした。

でも、パワーのある大会なんですね。

そして、B1の仕組みがこれからのビジネスモデルのお手本の1つになるような気がします。

ゴールドやシルバーを取られたチームはもちろんすごいですが、地元を愛しての皆さんの活動、とても良いなと思いました。
posted by orangeknight at 19:11

2011年11月12日

ことぶきのぶどうぱん

画像初めて食べたんですが、美味しすぎます。美味しすぎてパクパク食べてしまい、中身の写真を撮り損ねたほどです。

姫路市にお住まいの方はご存じの方も多いと思いますが、寿屋さん(広畑区)の「ことぶきのぶどうぱん」。

やわらかく、香ばしく、名前はわかりませんが、パンを発酵させる菌の匂いが食をそそり、小学校の給食で食べたこっぺぱんを思い出させる味でした。

営業の中村が買ってきてくれよばれました。

おいしいものが食べられて幸せです、また買いにいかせていただこうと思います。
posted by orangeknight at 17:52

2011年11月12日

社員の成長

画像画像朝一から上棟に行ってきました。

右の写真の河田(右)と原が受注した現場です。河田が現場をきちっと管理していて安心して見学できました。

原もてきぱき動いて細かい事に気を配っていて良かったと思います。

以前はもっと細かい事まで口を出さないといけませんでしたが、いつの頃からか、そしてまかせる事によって僕よりきちんと工事をすすめてくれています。

嬉しいですし、ありがたいなぁと思います。全員でどんどん良い会社にしてゆきたいなと思いながら会社に帰ってきました。

posted by orangeknight at 11:16
ページトップ