社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2011年10月07日

ルンバ

画像ルンバの新型が今日でたらしい。

ちなみにルンバとは、皆さんもご存じの自動で動く丸型の掃除機の事です。

シカマ工務店にもルンバがいまして、毎朝全員で掃除をしているのですが、1階の掃除機がけを担当してくれています。
今から2年くらい前に、掃除機を買いに行った時にたまたまルンバが大きく展示されていて、動いているのを眺めていると、お店の人が熱心に説明してきたので、これもご縁と買いました。

たしか7~8万円くらいしましたが、毎朝の1階の掃除機を社員がすることを時給に換算すると安いものだと考えました。
そうしてシカマファミリーにルンバが入ったんですが、このルンバがとてもデキル子なのです。

壁に当たる前にはあと3㎝というところで減速し、ソフトに巾木に当たります。

段差のある所では、すぐ手前で危険を察知しギリギリの所を走行します。

肝心の掃除の能力も非常に高く、いつもチリ一つ残していません。

新型はさらに賢い機能が満載のようです。ロボットなんで当たり前ですが、僕の意思と無関係な動きをしてくれるって本当にありがたいし、助かるものです。
posted by orangeknight at 14:40

2011年10月06日

水切り板金やりかえ

画像画像姫路の御立中で雨漏りの補修工事をさせていただきました。

最近の雨は降る時は徹底して降るので、想定以上の水量となり逆流による雨漏りが本当に増えています。

こちらのおうちでも、状態からして普通の雨では漏らないとおもいますが、今後に備えて水切りをすこし大きくする工事をさせていただいています。

この夏から秋は、屋根の漆喰やコーキング、谷樋の入替え、水切りの板金工事が本当に増えました。

職人のみんなから教えてもらったんですが、漆喰ひとつ塗るんでもほんのちょっと塗り方を変えるだけで、ほんのちょっと瓦を削ったりするだけで雨の流れる道は変わります。

雨漏りって本当にうんざりされると思います。

完璧とまでは難しいですが、必ず止めたいなと思っています。
posted by orangeknight at 16:10

2011年10月06日

マックスバリュ

毎日運転していて必ず目にするお店の1つにマックスバリュがある。

今も姫路の岩端町に新店を作られているが、ほんとに最近コンビニ並みに目にする。

マックスバリュ西日本の本社が姫路だからですか、車で10分走れば次の店!すごいですよね。

それで自分のところの店どおしで、お客さんの取り合いにならないくらい商圏があるんですね。

僕もよく行きます。個人的には北条にある店が好きです。

場所がらか、夜遅くに行ってもお惣菜がたくさんあるからです。

それと、商品の質もいい気がします。別にマックスバリュに知り合いはいませんが、きちんとしているから伸びておられるんでしょうね。みならいたいです。

外回りをされておられる方にはよく分かって頂けると思いますが、トイレも入りやすいですね。

僕は小心者なので、コンビニなどでトイレを借りれないのでいつも助かっています。
posted by orangeknight at 11:55
ページトップ