社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2012年03月08日

明日は折込みします

画像準備完了です。いよいよ明日は新聞折込みの日、SPRINGコレクションと銘打った春のキャンペーンをさせていただきます。

エコキュートやガス給湯器、システムバスにシステムキッチンからカーポートまで、とにかく破格値をそれも量販モデルではなく住宅設備ルートモデルでご提供させていただきます。

いろんな方々のご協力のおかげで、今回のような催しが開けます。

もちろん大きな工事だけではなく、おうちの事でしたらどんな事でもお気軽にお問い合わせくださいね。

今回は本当にたくさんのお問い合わせいただきたいなぁ、さあみんなで頑張るぞ!
posted by orangeknight at 19:33

2012年03月08日

エース登板

画像
昨日の夜、家に帰ると娘がとても嬉しそうに「パパーおでんよ~」と走ってきました。

先日のブログで書きましたが、娘は異常なまでにおでんが好きなんです。

心のなかで「エース登場やな」と思い、食べました。

写真のとおりの大量のおでん!うちは4人家族で下の子は離乳食です。

娘は上の方に浮いている専用の小さな団子と、にく(娘は肉と言いますが、こんにゃくです)を満足そうに食べていました。

僕は、若干飽きてきましたが、そんな事恐ろしくて妻には言えませんので、ブログのネタとして「おいしいな」と思い、こっそり写真を撮りました。

でも寒いときのおでんと熱燗はいいですよね。
posted by orangeknight at 11:23

2012年03月07日

赤穂店のこと

画像昨日、ブログで赤穂店の事を書きましたら、高校の同級生から「お前のブログよう見とんや、赤穂店がんばれよ」と電話がかかってきました。

なかなか会う機会もないですが、気にかけてくれてありがたいなぁと思います。商売とか、利害関係なく繋がる人って大切ですよね。

写真は赤穂店の北向かいの写真です。JR播州赤穂駅が見えています。

赤穂店のオープンは4月6日(金)です。ちょうど一カ月後で、ただいま準備でバタバタです。

会社を始めた時の労力とは比べものになりませんが、店をだすのにこんなにもパワーがいったものかと感じています。

ただ、準備は楽しいですね。外観はこうして、内装はと、そして家具や備品はと考え用意していきます。

赤穂店の店長には小林が行きます。ほとんど毎日彼を怒っているような気もしますが、僕は彼の実力は買っています。

僕の考え方も理解してくれていますし、ここ半年くらいですか、意識が格段に上がりました。まっ初めての支店ですし未知の世界です。何がおこるかわかりませんが、お金と一緒で、返してもらえなくても腹の立たない人間に任せたいなと考えました。

とにかく急ピッチで用意しています。

posted by orangeknight at 10:13
ページトップ