社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」
...102030...4546474849...607080...

2025年05月08日

あらためていろんな人に感謝です

あしたのエコキュートにあるこのエコキュート。ダイキンさんからいただいた現行の460Lの角型です。

 
IMG_4280

 
IMG_4288

 
 
それを、先日見学したダイキンフーハ大阪に展示していたこちらのように改造してもらうんです。

 
めちゃくちゃ楽しみです。これはお客様に楽しんでいただける。

 
 
IMG_4068

 
 
運転しながらつくづく考えていましたが、こうやってやっていただけるって、いろんな人の力、人と人の繋がりだなぁと思います。

 
たくさん売っているからとか、お金や儲けだけでない、そういう繋がり。

 
ありがたいですよね。

 
人間関係で一番大事なのは信用、信頼、そして約束、義理とか筋とか、顔とか、そういうことだと本当に思います。

 
いろんな人にあらためて感謝です。

 
 
IMG_4283

 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 11:03

2025年05月08日

ネットで見つけた少々リスキーな物件に買い付け

このGW中にネットで見つけた中古の戸建て、さっそく昨日買い付けを出しています。

 
リースバックの物件ですが、見つけたときはその破格に衝撃を受けました。

 
どう考えてもおかしい価格。

 
築10数年で、一見しただけで大工さんがきちんと建てた注文住宅。そしてでかい。

 
何よりも土地が広く、分筆して利用できる形状にビビびっときたんです。

 
夜でしたので、ストリートビューで現場を確認、翌朝に実際に見にいきました。

 
最高でした。馴染みの不動産屋さんに休み明けに売主に確認してくださいねと即依頼しました。

 
 
大阪の不動産屋さん屋さんが絡んでいて、少々複雑なスキームがあるせいで破格のようですが、さてどうなることかワクワクします。

 
やっぱり、リスクとその先から得られるものはバランスがとれているなぁ。

 
そういうの大好きです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:24

2025年05月08日

メールがAIで進化している

おはようございます、快晴ですね。

 
スマホのメールが昨日から急に賢くなって感心しています。

 
写真は私のスマホですが、薄いグレーの文字、AIが文章を要約し、新聞のタイトルみたいに表示してくれるようになりました。

すごい分かりやすい。

 
IMG_4276

 
黒い文字は送ってくれた人が私宛にタイトルを書いています。

 
その下のグレーの文字はその人が書いた文章の要約です。

 
「〜しました、必要ならば仰ってください。」というメールの文言は「確認依頼」と要約。

 
「寺地さんおられますかという電話があり、社長に〜」という文言は「「寺地さんへの電話依頼」となっている。

 
すごいなぁ。毎日50、いや100くらいメールが来るのですごい見やすくなりました。

 
こうやって凄まじいスピードで進化するAIを仕事で使わない手はない。

 
いろんなことが思い浮かぶ。

 
では今日もやりきります。

 
 
 
posted by orangeknight at 06:53
...102030...4546474849...607080...
ページトップ