社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2023年09月19日

ランドリージャパン広畑店 まずは素晴らしいスタートでした

ランドリージャパン広畑店のオープニングイベント、4日間共に大盛況で終わりました。

 
IMG_6779

 
完全にやりきりましたし、みんなやりきってくれました。もう足も腰もただ痛いという状態であります。

 
 
しかし、想定以上に良かった。

 
4日間で36万円を売り上げたし、売上より重視した必達の目標「ランドリーカード会員200件」をクリアできた。

 
最終日の今日など、昼すぎに広畑店の夜21時までのキャパを超えてしまっので、急遽ランドリージャパン飾磨浜国店の価格を広畑店に合わせて下げ「飾磨浜国店へいっていただけませんか」と促したほどだ。

 
 
明日から通常営業が始まる。地域の皆様に便利に使っていただける存在になるよう努力し、会社の売上の一助になれば嬉しいなと思っている。

 
 
物理的に不可能な者以外、社員全員が手伝いに来てくれたり、差し入れをしてくれた。

 
ありがたいし、誇らしい会社だと感じた。なかなかないだろうと思っている。

 
 
IMG_6774

 
 
来店粗品が昨日今日と切れかけた。しかし、写真の原や寺地が用意してくれ、最後まで繋がったのも良かった点だと思う。

 
IMG_6767 2

 
IMG_6674

 
 
 
この土地を紹介いただいたところから始まった。忘れたがまだまだ1年も経っていない。

 
たくさんの方々のおかげで建物が完成し、機械を入れられました。

ソフトの面においても同様です。

 
無事に開店できたこと心から感謝いたします。

 
 
IMG_6673

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 00:30

2023年09月18日

気付けば日曜日だった

気付けば日曜日だった。

 
ランドリージャパン広畑店のOPENイベント3日目終了。

 
コインランドリー姫路

 
コインランドリー姫路

 
この3日間で売上もランドリーカード購入者数も一番だった。毎日大繁盛だが今日は一層すごかった。

午前中は柴田と今池の2人で店をまわしたがよくやりきった。初日も2日目も4人だったから。

 
明日オーラス。早朝からブンブンいくぞ。

 
 
今朝、播磨町の現場に向かっている車中でオレンジナイトの販促で良いのが降ってきた。明姫幹線で行ったのだが、ちょうど加古川の橋の上。

降りてきた。これはいける。急にきた。スマホに音声でメモった。

 
 
マスコミは経済同友会の何がしの意見を繰り返し流す。どれだけのものか知らないが、何でも英語で表現する人は他人の気持ちはわからない人が多いと思っている。東京の知事みたいだ。

でも、ジャニーズをそのままCMや広告に使うという会社や団体や自治体も一定数あるのではないか。その報道もして公平だ。

 
 
確認という作業。これを繰り返す人はリフォームの現場でいわゆる「手直し」は少ない。手直しが発生するのはそれが欠如、また少ないからだ。

私が依頼した仕事、しつこいくらい確認してくる人へは「やり直してほしい」という依頼はない。そのことからそう思う。

 
 
以前にも書いたように、オレンジナイトは香寺店を来春に出す。

ネガティヴな意見をくださる人もいますが、姫路の北の方で従来たくさん売っていたリフォーム会社が消えた。そんな裏情報もあります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 00:24

2023年09月17日

播磨町にて店舗改修工事の着工

今日から着工の播磨町の某外食チェーン店様に来ています。

 
IMG_6702

 
IMG_6691

 
IMG_6705

 
内装の改修、そして外壁塗装等の工事をお世話になります。

 
約1週間、営業を停止していただきすすめます。

 
店舗は短期間でボリュームのある工事をします。

なので最初の打合せが肝心です。

今日は3時間もかけて入場のみんなで話をしました。

 
あとは微調整できちんと仕上げたいと思います。

 
では、ぶっとばしてランドリージャパン広畑店に行きます。

今日もブレイクしているようなので。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 11:32
ページトップ